ファミ通が絶版?

 

僕のゲーム情報誌の原点。

 

ファミ通

 

社会人になってからあまり買わなくなってしまったんですけど、また定期的に買って読みたいと思ったんです。

 

たしか値段は350円くらいで金曜日に発売だったと記憶してました。

 

 

早速普通にコンビニに行って、探したんですけど…

 

「ないやん!」

 

たまたま売り切れかと思って、他のコンビニに行ってもない。

 

 

もしかしてファミ通ってなくなったんかな?と不安になり、妻に報告したら販売中止になんたんじゃなかったっけ?とのこと。

 

 

まじか!とビビりながらネットで調べてみましたよ。

 

 

【ファミ通の詳細】

発売日は毎週木曜日

値段は500円

コンビニでも売ってはいる模様

 

 

まず売ってることに安心。

 

そして金曜日に探していたから、売り切れてたんだということが判明。

 

 

なら発売日の木曜日にリベンジということでローソンとかを廻って見たんですけど、やっぱり無い…。

 

結局4店舗くらい色んなコンビニを廻ってやっと1冊だけ発見することができました。

 

 

 

僕の感想としては、まず値段上がってない?(笑)結構ワンコインだとサラリーマンの財布へのダメージがデカイ気がします。

 

 

販売店についてもコンビニだとファミ通自体の売れ行きをコンビニ側で把握していて売れないと判断してたら出してなかったり、出しても冊数をかなり減らしてるんじゃないのかなと感じました。専門の本屋とかに行ったら確実に買えるのかなとも感じました。今度は大型本屋に行ってチェックしてみようと思います。

 

 

最後にファミ通の内容についてですけど、昔と違ってスマホゲームやダウンロードゲームについてもいっぱい掲載されています。これを見て「時代が変わったんだな~」と思ってしまいました。

 

以上です。

 

 

スポンサーリンク

PSVITAのリモートプレイが便利な3つの点!

あなたは結婚してますか?

 

僕はしています。

 

結婚してたら奥さんと一緒に生活しているのでテレビも共有してたりしますよね。

そしたら奥さんとテレビの取り合いとかになりません?

 

あるいは遠慮してゲームを控えたりなんてこともあるかも・・・

 

 

でもPlayStation Vitaがあるとリモートプレイができるのでそんな問題も解決します。

実際にうちでは導入してみたので感想を書いていきますね。

 

 

◆便利な点◆

①PS4をテレビにさえ繋いでいればテレビを点けなくてもVitaでプレイできる

②wifiで通信するのである程度は離れてもプレイできる

③布団の中でもできるw

 

 

①についてですがリモートプレイ中はVita側で音声や映像が出るのでテレビは消しててもOK。

 

なので奥さんや子供がテレビを見ていても問題なしです。

 

 

②についてはwifiで通信するので無線になるから、部屋を跨いでも通信できてればOK。

なのでプレイする場所にも融通が利くのも嬉しかった点です。

 

 

③について。布団の中でできる!すごい嬉しい点と感じましたw

 

ゲーマーの人に聞きたい。冬場ってプレイ中は手が冷えませんか?

裕福な家ならエアコンで部屋暖めてるからそんなことないのかな?

 

うちは昔貧乏だったのもあって暖房にエアコンなんてなかったです。

 

今はあるけど昔からの習慣か、あんまりつけないです。

なのでコントローラを握る手がめっちゃ冷えるんですよ::

 

そんな時に布団にくるまってVitaでリモートプレイできると手も冷えずに快適ですw

 

 

ということでVitaのリモートプレイについての感想でした。

 

 

 

スポンサーリンク

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ