ドラクエ11のCMが面白くて全部まとめてみました。

 

ドラクエ11の発売日7/29(土)がもうすぐですね!もうどっちのハードで買うか決めました?僕は3DSで予約しましたよ。

 

こうやって買うのが決まっててもテレビとか見てると結構ドラクエ11のCMやってますよね。何種類もあって面白いな~って思ったんで全部調べてみました。

 

 

 

CMは全部で8種類ありました

【ドラクエ11:ノーマル編】

こちらの動画はノーマル編です。俳優も特に出てこないバージョンです。

 

 

【ドラクエ11:山田孝之編】

こちらは山田孝之の大人気ないバージョンです。見てて笑ってしまいました。こちらの動画には山田孝之のCMが2本入ってます。山田孝之はゲーム好きで有名なので見てて本心なんじゃないかって思ってしまいますねw

 

 

【ドラクエ11:中村勘九郎編】

こちらは歌舞伎風にドラクエ要素を取り入れた動画です。これは個人的に普通な感じでした。

 

 

【ドラクエ11:唐沢寿明編】

唐沢寿明のスケジュールにドラクエ11をねじ込むCMです。なかなか面白かったです。

 

 

【ドラクエ11:本田翼編】

こちらはPS4と3DSどっちで買おうか迷ってる本田翼のCMです。悩んでる本田翼を見てる友達の呆れた感じが面白かったのと、悩んでる本田翼はかわいかったですね。

 

 

 

【ドラクエ11:藤原竜也編】

収録の内容から派生してドラクエ11の主人公も「悪魔の子」であることを訴える藤原竜也。演技が上手いな~と感じちゃいましたね。「悪魔の子」というドラクエの内容を違和感なく伝えるこのCMは秀逸だと思いました。

 

 

 

【ドラクエ11:おかずクラブ編】

これはもろにおかずクラブのネタです。うまくネタにドラクエ要素を盛り込んでて面白かったです。特にこのCMの最後が面白くて思わず笑ってしまいましたね。僕の中では1番面白かったです。ドラクエ知ってないとですけど。

 

 

 

 

CMの力の入り具合からも期待してしまう

ドラクエ11のCMは何種類もあって有名な俳優ばかりが出演してましたね。これだけ力を入れてるってことは内容にも力を入れているはずです。かなり期待してしまいます。

 

 

あと個人的に思うのは「FF15」のように名前倒れだけは避けて欲しい。同じスクウェアエニクスなので同じようになってしまうんじゃと心配になってしまいます。これでこけるようならスクエニもとうとう…。

 

 

昔から愛し続けている「スクウェアエニクス」よ。どうかFF15の悪いイメージをドラクエ11で払拭してください!

 

 

最後に関係ないですけどめっちゃ笑ってしまったドラクエヒーローズ2の面白いCMを。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11情報】スキルシステムについて調べてみた

ドラクエ11の情報を公式サイトで見てたら新しい情報がありましたよ。なんかドンドンと情報がアップデートされていってます。

 

そして今回気になったところはゲームシステムの情報です。キャラの成長がレベルアップだけでなく別の要素でも成長させる必要がある模様。詳しくは順次書いていきます。

 

 

 

ドラクエ11のスキルシステムについて

ドラクエ11の新しい情報ですけど、今までのゲームと比べても目新しいものではなかったです(笑)

 

というのも他のゲームでも取り入れられてるシステムだったので。

 

それがこれ!

 

 

簡単に言うと

 

FF10で言う「スフィア盤」やFF15で言う「アビリティコール」と同じようなものです。ポイントを貯めてキャラのスキルを覚えるときに消費するってやつです。最近のスクエニはこのシステムがお気に入りなのか人気があるのか…。まぁそれは置いといて。

 

 

僕は嫌いではないのでいいけど。気になる点は次に書きますね。

 

 

 

 

スキルポイントを戻すことができる!

ドラクエ11の公式サイトで見てると、どうも一回使ったポイントを戻して振り直すことができるみたいです。

 

 

 

 

これは僕的にはかなり良い点です。このシステムって大体、色々習得するには膨大なポイントが必要になるから全部習得とか大変なんですよね。問題は振りなおしに何が必要なのか。何もいらないのかってところ。そこで公式HPを色々見てみました。

 

そしたらありましたよ。ヒントとなる画像が。

 

 

上の画像は公式HPから引用させていただいたんですが、スキルポイントを振り直すのにお金がかかるようです。ドラクエは比較的お金を稼ぎにくい印象があるし、貧乏性の僕は困っちゃいます(笑)

 

でも「入手数に限度のあるアイテム」が必要とかでなくて良かったです。そんなだったら僕はケチって100%使わずに終わってしまうので。

 

 

 

スキルシステムは3DSもPS4も一緒

ドラクエ11の目玉であるハード2種類での発売。それぞれで違いを出してきてるわけですけど、スキルシステムは共通です。

 

公式HPで両方のハードのゲームシステムのページを確認したらどちらも同じシステムでしたので確実です。まぁそこは当然といえば当然ですね。でないとハードの違いでキャラの強さや技が変わってしまうので。

 

そこについては安心しました。あと少しで発売ですね。楽しみです。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

3DS版ドラクエ11を最安値の4000円代で購入する方法

私事ですが、とうとう…

 

ドラクエ11を予約しました!!

 

もちろん僕はドラクエ11の3DS版を予約しました。既婚者サラリーマンなので通勤中の無駄な時間を活用する為にです。

 

 

ですけど発売日当日購入となると、新品価格なんでお財布にも優しくないですよね。サラリーマンのお財布に大打撃です。なのでちょっとでもダメージを少なくする方法を探して実践してみましたのでご紹介します。

 

 

 

まずドラクエ11の価格を調べてみた

まずドラクエ11の価格を知らないとお話にならないのでネットで調べてみました。

 

こちらのページの価格表を参考にさせてもらいました。

 

 

凄い纏まってて分かりやすいですね!僕も見習わないと(笑)

 

とまぁ僕の話は置いといて、3DS版はどこでも5000円は越えてきてます。

 

仕方ないにしてもどうにかして安くあげたいのがサラリーマンのお財布事情ですよね。

 

 

 

 

ドラクエ11を安く購入する方法を考えた!

楽天を活用することで僕は実質4000円台で予約することが出来ました!

 

その方法は

 

 

このキャンペーンを使ったからです!

 

「スタートボーナスチャンス」

 

楽天ブックスが初めての利用だと3000円以上の買い物で1000円分の楽天ポイントが貰えるんです。

 

方法は簡単。「楽天ブックス  スタートボーナスチャンス」で検索したら上位表示されます。そちらのページでエントリーしてから、楽天ブックスで予約すればOKです。

 

 

付与までに期間はかかるものの、実質1000円引きなので、楽天ブックスでのドラクエ11の3DS版価格が5553円ですから約4500円で購入できるんです。

 

 

楽天カードをお持ちの方はこのキャンペーンを使わない手はないです。ついでに通常購入の楽天ポイントも付与されるんでダブルでお得ですね。

 

 

 

 

次のゲームの為に

何だかケチ臭いなぁって思われそうな方法だったかもしれませんね。でも貧乏性な性格なんで少しでも節約したいんですよね。既婚者サラリーマンにとって決してお金は沸いてでてくるものではないので僕には必要なんです。

 

そしてこれがまた次のゲームのための肥やし(費用)になってくれるんです。ゲーマーにとってはドラクエ11もひとつのゲーム。これ以降もRPGを買い続けるための節約と思っています。皆さんも是非お試しあれ!

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

既婚者サラリーマンはドラクエ11買うなら3DS版を買うべき!

 

ドラクエ11の発売日、7月29日(土)が近づいてきていますね。ゲーム好きのサラリーマンの方も多数購入されると思うんですね。

 

でも今回のドラクエ11はPS4版と3DS版の2種類販売されるという新しい流れになっています。ハードは両方あるけどどっちで買うか迷ってる人も多いんじゃないでしょうか?

 

 

そこで僕の状況と同じの既婚者サラリーマンの視点からドラクエ11の購入について考えて行きます。

 

既婚者サラリーマンだと何かと自由が少なかったりするんですよね…。実際独身の頃と比べても金銭的にも時間的にも自由は減っているように感じるので。そんな人達視点で考えてみました。

 

 

 

既婚者には自由な時間は少ない

既婚者サラリーマンは時間の制約が大きいですよね。生活が一人ではないから!

 

 

独身サラリーマンであれば、独り身なんで帰ってからも自由に時間を使えますよね。実際僕がそうでした。家に帰れば自分の天下です。

 

でも既婚者は別です。家に帰れば奥さんがいて場合によっては子供もいる。そうなれば家に帰っても自由な時間なんてありゃしない!空き時間を見つけてゲームしたって、見つかると小言を言われたりします。

 

 

中々自由な時間や場所を確保することができないんですよね…

 

 

 

PS4版で越えるべき2つの壁

既婚者サラリーマンがPS4版を買ったとしましょう。

 

プレイできるのは家に帰ってからのみ。一日働いて疲れた体で家に帰れば、ご飯を食べてお風呂にはいる。この時点でまず眠い(笑)

 

1つ目の壁は「眠気」

 

 

そこを乗り越えても家族のいる状態で据え置きのゲームをするには一人の時間と場所を作る必要があります。

 

家事であったり、家族サービスであったり、いろんな要素で時間が経っていきます。もしかしたら帰った時点で自由な時間がないかもしれません。

 

場所についてもテレビの場所は決まってるのでプレイできる場所も固定されます。これも意外と厄介。

 

 

2つ目の壁は「時間と場所の捻出」

 

 

これら2つの壁が毎日襲ってくるんですよね。デモンズウォールのように。(あいつ強かったなー…)

 

実際僕がFF15をプレイしてたときが、まさにそうでした。僕の場合は1つ目の壁である眠気が最大の曲者でした。そのせいで平日はほとんどプレイできず週末プレイヤーになってしまいました。

 

まぁFFには3DSの選択肢がないので仕方なかったんですけどね。

 

 

 

3DS版で2つの壁を乗り越えよう

ドラクエ11を3DS版で購入することで2つの壁をある程度解消できます。

 

まず一つ目の壁の「眠気」ですけど、要は帰ってご飯を食べたり風呂に入って落ち着いてしまうと眠気を感じてしまいます。ならばその前にやってしまえば良い。そう思うんです。

 

 

そして二つ目の壁「時間と場所の捻出」。これについても家に帰ってしまうことで制限されてしまうケースが多いですね。家族サービスで時間を取られ、家でも据え置きゲームは自由が利かない。

 

 

これら2つを解消するには「通勤時間を利用する」ことが効率良い方法です。サラリーマンの方は大概通勤で電車に乗っているでしょう。その時間を有効に使いましょう。朝の満員電車がきつければ帰りだけでもいいと思います。

 

空いてる場所や座れる時間帯や場所を研究して3DSをプレイできる環境を探しましょう。そうすることが無駄な通勤時間を自分の趣味の時間に使うことができますよ。社会人として恥ずかしいとかそんなのは気にしなくてもいいです。してる人もたくさんいるので。(もちろん常識的な範囲で迷惑を掛けない程度で)

 

時間を浪費せず、自分で有効に活用して消費しましょう!

スポンサーリンク

【ドラクエ11情報】新たなゲームシステム「ゾーン」について

 

ドラゴンクエスト11の発売日が着々と近づいていますね。

 

ドラクエ11のHPを見ていたら新システムについて書かれていましたよ。着々と小出しにですが情報が流れてきていますね。早くやりたいです。

 

どんなシステムかを書いていきます。

 

 

新システム「ゾーン」について

「ゾーン」はキャラクターの集中力が高まったときに入るモード的なものだそうです。敵からの攻撃を受けたりすることでキャラの集中力が高まり、「ゾーン」に入る模様。

 

「ゾーン」に入るとキャラクターの戦闘能力がアップしてピンチ状態からでも一発逆転要素になるみたいです。でも敵に関しても同様で「ゾーン」に入るようです。かけ引きが大変そうですね。

 

 

スクウェアエニックスのHPはこちら

 

 

僕の感想としては前の「テンションシステム」と似ている気がしました。テンションシステムも残ってるのかは不明ですけど。あと「ゾーン」というワードが気になります。黒子のバスケの「ゾーン」を思い出してしまったw

 

 

 

新システム「連携」について

連携を出すには前に書いている「ゾーン」に入っている必要があるようです。で「ゾーン」に入っている人数や覚えている呪文や技によって変わってくるようですね。

 

サガフロンティアにもある要素ですけど、「ゾーン」に入っている状態ていう条件があるのでサガフロみたいにポンポン出せるんじゃなくてある程度準備というか計画が必要なように感じますね。

 

 

あとこれも敵に関しても同様で連携してくるそうです。恐ろしや。

 

 

 

「ゾーン」「連携」もPS4でも3DS共通です

今作はPS4と3DS両方で出るということでそれぞれ違う要素が多いようですけど、「ゾーン」「連携」については共通システムなのでどちらでも楽しめます。

 

逆にHP見てるとどちらかしか遊べない要素もあるので、個人的には少々ガッカリです。両方やる元気とお金がないのでw

 

スポンサーリンク

ドラクエ11をセブンイレブンで予約しようとしたら…

ドラクエ11の発売日が迫ってきていますね。発売日は7月29日(土)です。

 

僕はまだ予約できていないので「そろそろしないとな」って思ってました。で最寄のセブンイレブンへ行ったらPS4版も3DS版もあるんですが

 

 

「ダウンロード版しかない!」

 

 

僕はカートリッジ版が欲しいと思っていたので「そんなこともあるのか?」と衝撃と悲しみを受けた僕。

 

ロトの剣とか付属アイテム付きとかで予約サービスをやってましたけど、それに興味はあんまりなかったんです。でもカートリッジ版なんて普通に購入する層は多いはず。

 

 

なのになんで無いのか!

 

 

たまたまその店舗だけないのか、コンビニではダウンロード版だけでパッケージ版を扱っていないのか。ゲームソフト販売してる家電量販店やゲオなんかで予約するかネット配送で予約を検討しないといけない状態です。

 

 

話はそれますが、会社の同僚から聞いた話によるとゲオで予約した場合はドラクエ11に関してのみ7時から販売を開始するらしく、ちょっとだけ早くプレイ開始できるそうです。まぁダウンロード版のほうが事前にダウンロードしておけるのでもっと早くプレイ開始できるんですけど。

 

 

話を戻します。

 

もう最寄のコンビニがダメなのでネット予約か通勤圏内でゲームソフトを販売してる店舗で予約するかしかありません。店舗まで足を運んで予約するかネットにするか悩むな。店舗予約だと当日買いに行かないといけないし…。今日仕事終わったらネット予約するかな。

 

 

また決めたらドラクエ11の記事を書きます。

 

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

リアル人生をRPGにリンクさせて考えると楽しい

 

あなたは自分の人生を自分で操作してますか?流されていませんか?

僕は人生の大半を惰性で生きてきてしまいました。敷かれた線路を進むかのように…

小中学校は最寄りの学校に通わされ、高校の受験校は先生に進められた高校へ。就職先は高校の担任から勧められた会社へ入社しました。会社に入って社会人になってからも上司の言われるがままに十数年働きました。

 

 

ゲームやスロットに出会って、それに関しては自分の趣味になったけど、人生の岐路となる選択は全て惰性で流されてました。

 

でもある時ふと

 

「このままでいいのか?」

 

と思ってしまったんです。流されて生きてきた結果がこれですよ(笑)

 

まぁ僕の話はここまでにしますね。

 

 

 

人生をRPGに置き換えてみる

大抵のRPGは、敵を倒して、自分のレベルを上げ、お金を稼ぎ、装備を充実させてラスボスを倒してクリアを目指す。これが王道のストーリーです。

 

人生にも当てはまると考えました。

 

仕事(敵)をこなし(倒し)、自分のレベルを上げ、お金を稼いで、生活(装備)を充実させ、一生を終える(ゲームを終える)。

気になる点は「一生を終える」はラスボスでは無く、言わばタイムリミットです。

 

 

あとキャラについても「勇者」「戦士」「魔法使い」に「僧侶」。「遊び人」や他にも色々。色々な立ち回りのキャラがいますね。

 

人生において周囲にはいろんなキャラがいますね。

 

 

こういう感じでRPGに合わせて人生を見てみるとリンクしているなと感じたんです。

 

 

 

リアルの人生では目標を設定しないとあっさり終わってしまう

ゲームなら村人が「ボスを倒して?」と目的を提示してくれますが、人生ではそれはありません。あっても親から「⭕⭕学校へ行きなさい」とか会社の上司から「⭕⭕の仕事をやってくれ」程度です。

 

 

目標がないと最初の村周辺で小金を稼いで一生を終えることになります。なので目標(ラスボス)は自分で設定しないといけないです。

 

自分の目標(ラスボス)をどこに設定し、どこのエリアで(会社で)戦い(働き)、どんだけお金を稼ぐのか。もっと大きく稼ぐなら、強い敵のエリアで戦う必要がある。

 

戦う以外の稼ぎ方を求めるなら、その手法を探さないといけない。僕が今まで生きてきて色々体験した結果、人生をこんな感じで捉えています。自分のたった一回のRPG。自分で自分を操作して攻略していきましょう。流されずに(笑)

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

【レビュー】ファイナルファンタジー15のプレイ評価

ファイナルファンタジー15をクリアして一通り遊び尽くしたので、レビューを残します。

 

良かった点、悪かった点を包み隠さず感じたままに書きます。

 

気を悪くせず個人の意見として聞いてください。ネタバレ注意です。

 

 

ファイナルファンタジー15の良かった点

★グラフィックは最高レベル
FF史上最高と行っても過言ではないですね。リアルに映画を見てるみたいな映像です!

 

 

今までだったらイベントシーンだけ綺麗とかもありましたけど、そうではなく常時綺麗です。そこは良い点でしたね!

 

 

★戦闘もフィールドも操作自由度が高い
今までのFFに無い戦闘やフィールドの自由度は良かったです。アクション性が高く、自分のプレイスキルが戦闘結果に影響します。

 

 

僕はアクションRPGが好きなので良かった点と思っています。

 

 

 

★召喚魔法の威力が凄い
歴代のFFの中で召喚魔法の威力が一番高いです。自由に使えないのは難点ですけど、それに見合った威力があります。ボスのHPもガッツリ削ったり倒せてしまうこともしばしば。

 

迫力も満点です。

 

 

バハムートや

 

 

シヴァなんかもいますよ。

 

 

FFシリーズおなじみの召喚獣たちですね。

 

 

★魔法精製のシステムは楽しい
魔法をエレメントやアイテムの合成で作るシステムは楽しいですね。自分なりに色々と試していくのは良かったです。

 

 

 

 

ファイナルファンタジー15の悪かった点

◆ロード時間が長過ぎる
高画質でシームレスの弊害なんでしょうけど、異様に長いです。

 

 

移動は車、チョコボ、徒歩になるんですけど、かなりの遠方に行きたい場合にギルを払ってワープできる「ファストトラベル」と言う機能があります。でもファストトラベルした時のロード時間が長いせいでストレスになるくらいです。

 

「ファストじゃないやん!」

 

と言いたい。

 

 

 

◆飛空艇がサブ的な扱い

 

ファイナルファンタジーといえば飛空艇!それがメインでは活用できないというのはショックでしたね。

 

 

クリア後にレガリアに飛行機能が付けれるようになるんですけど、着陸に失敗したらゲームオーバーです。リアルを追及するのはいいけど、ここまでくると気軽に探索できないです。

 

終盤に飛空艇で色んなところを探索するのもFFの醍醐味だと思ってるので残念な点でした。

 

 

◆ストーリーが短い

FF15の中で僕が一番ダメだと思ってしまった点がこのストーリーの短さですね。一言で表現すると「広く浅いRPG」です。

 

メインストーリーが短くてエンディングになったとき

 

「えっ?終わり?」

 

って思ってしまいました。

 

ストーリーには過度な期待は禁物です。唯一の救いは「広く」の点。サブクエストをじっくりこなしながら進めればかなりの時間を遊べます。まぁそれもお遣いみたいなもんですけどね。そんだけ。

 

 

 

◆戦闘のバランスが悪い
ポーションがあれば余程のことがない限りは、ずっとゾンビのように蘇れてしまいます。

 

強いボスでもポーションで蘇生しつつ削っていけば勝ててしまうのは如何なものかと…。これはかなり残念なところでしたね。

 

それに加えて良くないと感じたのが指輪魔法「オルタナ」です。オルタナを使うとシガイの大概の敵が瞬殺できてしまうのは…。

 

封印の鍵のダンジョンの敵なんかも、オルタナ→エーテルのコンボでほとんどが倒せます。酷いのはダンジョンのボスまで倒せる点です。

 

オルタナはストーリー上の一部だけ使えるような扱いで良かったと個人的には思うんですよね…。

 

 

 

◆不要なアクション要素
最後の隠しダンジョンにプティオス遺跡というのがあるんですが、そこがなんとアクション屋敷です。

 

アクションのみで進むダンジョンなんですけど、その意図が謎です(笑)

 

僕は「なんでFFでアクションゲームやらなあかんねん」と思ってしまいました。

 

 

 

 

FF15の総評

FF15のオススメ度

 

 

最近のゲームはグラフィック重視が多い気がします。絵はきれいでもストーリーやシステムが良くないと楽しくないです。FF15はまさにその典型だと思いました。

 

ストーリーはペラペラでシステム面でも移動やらロード時間でストレス感じるし。FFシリーズをやったことない人にFFを勧めるとしてもこのソフトは勧めません。FF最新作ではあっても残念としか言いようがないです。

★2つの理由としては僕の好きなアクション性の高い戦闘システムだったのがプラス要因です。まぁそれを求めるなら別にFFじゃなくてもいいんですよね…。

 

 

このブログ始めて最初のレビューなのに、こんな酷評を書くことになるとは…。ファイナルファンタジーファンとしてホントに残念ですよ。

 

 

スポンサーリンク

【FF15攻略】討伐依頼アダマンタイマイ撃破

討伐依頼の中でも最大級の大きさと耐久力を誇るのが

 

「アダマンタイマイ」

 

こいつの大きさときたら、まさに山のごとし!

 


こいつを見事に討伐成功したので記録として残します。

 

 

耐久力はナンバーワン

アダマンタイマイの耐久力は半端ないです。殴っても殴っても体力減ってるかが分かりません。

 

殴ってたらFF内での時間ですが、日が変わりました(笑)

 

朝の7時から戦い始めて

 

 

夜になり

 

 

朝になりましたね。

 


ひたすら殴り続けて、途中限界突破の魔法なんかも使ってます。それでもこんな感じです。なのでリアルタイムでも数十分は覚悟して戦いましょう。

 

 

攻撃はそんなに怖くない

体が大きくて攻撃範囲も広いけど、回復アイテムがあれば普通に対処できますね。

ダメージを受けてピンチ状態にはなるけどフェニックスの尾を使うことにはならないですね。

ポーション系がたくさんあれば平気です。

 

 

 

アダマンタイマイ倒し方のコツ

アダマンタイマイの体が大きくてロックオンできる場所も多いです。狙うべき場所はヒレです。

理由は殴りやすくて単調にダメージを稼ぎやすいからです。

逆に頭を狙うのは効率が悪かったです。体がデカイので高さも尋常じゃありません。なのでシフトブレイクで攻撃した後、落下直前にシフト移動しないとダメージを受けてしまいます。

 

しかもシフト攻撃だとMPを使うので攻撃してられる時間も短くて、ダメージを稼げません。

なので地上戦でヒレを殴りましょう。

 

 

僕のやり方は

 

ヒレを殴る⇒ファントムゲージ貯め⇒ファントムソード発動

 

これの繰り返しでした。

 

 

倒すとアダマンバングルをゲット!

倒すことで「アダマンバングル」をゲットできるんですが、効果はなんと

 

HP+10000

 

と驚愕の値です。

 

HPの低いプロンプトに最適!ノクティスに装備させて自分を死ににくくするのも良いですね。

長時間戦闘になるだけで、特に難しいこともないので早い段階で先にクリアする方が、後のダンジョン攻略なんかでも恩恵も大きくて良いと思います。

 

僕は最後の最後に回して後悔しましたので…。

スポンサーリンク

【FF15攻略】ハイレベルな討伐依頼をザックリこなした感想と攻略

討伐依頼で該当モンスターを倒すと報酬でギルとアイテムが貰えます。

 

数をこなすとハンターランクが上がって受けれる討伐依頼が増えるシステム。

その中でも高レベルでチラシの絵が「?」になってるのはボス的な位置付けだと思うので、それを優先して攻略してみました。

 

 

 

 

強敵揃いで大変

基本的にハイレベルなやつらばっかで、死んでは回復の繰り返しです。そうやって地道にダメージを与えては、死んだら回復し、あとは召喚待ち(笑)

僕的にオススメなのは毒消し6個を合成した魔法ですね。

 

毒魔法関連の記事はこちら

 

近くで殴ると、こっちの被弾率も上がって死ぬ確率が上がります。なのでポーションでゾンビ作戦か、時間かけてもいいなら逃げつつ毒で削るのがいいと思いました。

 

 

 

討伐結果はこんな感じ

 

レベル70~80位でここまでは倒せます。まぁレベル上げてもそこまで強さに変わりは無い気はしますけどね…。

 

討伐依頼の難易度は単体より複数敵がいるやつの方が難易度が高いですね。単体なら一点に集中してれるので。

 

でも試してないですが、シガイ扱いであればオルタナで倒せる気もしないでもないですね。

 

 

 

お金と経験値とレアアイテムのため

討伐依頼はお金と経験値とレアアイテムの為のコンテンツですんで、僕の場合は程よくこなす感じでした。やり出すと各街の食事屋にそれぞれ討伐依頼があって、めっちゃ時間かかるんで…。

 

僕にはボス的なのだけで充分でしたね。まぁ討伐依頼を全部クリアとかでPS4のトロフィーとか貰えるかもしれないですけど、そこは興味ないですし(笑)

 

 

興味のある人や完全コンプリートを目指してる人なら順番に街を巡回してみてはどうでしょう?

スポンサーリンク

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ