【ドラクエ11攻略】攻略記事のまとめ

ドラクエ11をプレイしつつ関連記事をいくつかブログに更新してきましたが、どんな記事があるか見てる人にはわかりづらいと思いました。

 

 

なのでドラクエ11の記事をまとめたページを作ってリンクを貼ろうと思いました。

 

 

 

ドラクエ11の関連記事を紹介

ドラクエ11の関連の今までに更新してきた記事を紹介していきます。

 

クリアするまでに新しく記事は追加・更新していく予定なので、そこまで管理していきます

 

 

【ドラクエ11攻略】序盤のゴールド稼ぎを紹介

こちらでは序盤でのゴールド稼ぎの方法を編み出したのでまとめています。

仲間が1人入ったくらいの時期にできるので簡単です。サクッとやってみましょう。

 

 

 

 

【ドラクエ11攻略】メタルスライムの出現場所を発見

メタルスライムと初遭遇した時の記事になります。遭遇した場所と倒し方まで紹介してま。

 

 

 

 

【ドラクエ11攻略】はぐれメタル遭遇場所を発見

はぐれメタルと初遭遇した記事になります。遭遇した場所と倒し方について解説してます。メタルスライムとはまた違う倒し方です。

 

 

 

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法

うちなおしの宝珠の手軽な入手方法を編み出しました。ゴールドはほぼ消費しません。

売ってる装備や拾った装備を強化するには必須アイテムなので知ってて損無し!

 

ストーリーが進むにつれて売ってる装備も高額になってきて常に買い揃えるにはゴールドがかかります。店で装備を買わずに旧の装備をうちなおし強化してしのぐのも必要です。

 

 

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法第2弾

うちなおしの宝珠量産方法の記事がかなり人気があったので気をよくして第2弾を書いてみました。ちゃんと活用できるレベルの内容にはなっていて、効率の良い場所から鍛冶の手順までご紹介しています。

 

 

 

【ドラクエ11攻略】ボス討伐記録

ドラクエなんて装備を常に買い揃えればボスに勝てるなんてのは昔の話。今では攻撃に属性もあったりして複雑化してます。序盤はなんとかなっても進めば進むほど大変になってきます。(体験談)

 

ボスに勝つには相手に有効な攻撃手段や相手からの攻撃に対する対処も重要な要素になります。そんなボスたちの情報を戦った体験から記事にしています。

 

 

【ドラクエ11攻略】ボスを倒せない時の倒し方

ドラクエシリーズの中でかなり上位に入るほど、ボスは強敵です。レベルを上げても倒せない時の僕が使っていたボスの倒し方を紹介している記事になります。ボスを倒せなくて困ってる人は必読です!

 

 

 

【ドラクエ11攻略】お金をかけずに強い装備を入手する方法

ドラクエといえばお金を貯めて進んだ町で装備を買う。これが王道の進め方ですけど、今回はそれだけではなかなか強力な装備は手に入りません。町で買う以外で強い装備を手に入れる方法を編み出しました。

 

 

 

【ドラクエ11検証】にじのしずくを装備してマダンテを使うと?

3DS版限定にはなってしまいますけど、「にじのしずく」と「マダンテ」の最強コンボは成立するのかを検証してみました。まさかあんな面白い結果になるなんて。

 

 

スポンサーリンク

ニンテンドー3DSのスクリーンショットの撮り方

 

 

今ドラクエ11にハマってます!やっぱり自分なりにRPGを攻略していくのは楽しいです。そうやってゲームをやってる中で「ここの画面を保存したい」とか「この画面をブログに載せたい」って思うことが多々あります。


そこでニンテンドー3DSのスクリーンショットについて調べてみました。撮れるならホント楽に画像を載せれるんで便利ですからね。

 

 

Miiverseを使って撮影

Miiverseは3DSに元から入っているソフトです。

僕は一回も起動したことなかったです(笑)



ここですね。

右上にある人間マークのところです。


【ニンテンドー3DSのスクリーンショットの撮り方】

①ゲーム中に撮影したいと思う。
②撮影したい画面で「Home」ボタン押す。
③Miiverseを起動する。
④保存する画面をチェックして「アルバムへ保存する」を選択。

閲覧方法はこちら

これでアルバムに画像が保存されます。


※注意点※
この方法はソフトによっては出来ません。homeボタンを押したときに「Miiverseは現在中断しているソフトとは同時に起動できません」と出たらそのソフトではMiiverseは使えないという事です。

 

ドラクエ11のスクリーンショットを撮影しようと思い、ドラクエ11プレイ中にMiiverseを起動しようとしましたが、見事に「Miiverseを起動できません」と注意表示が出てきました。

 

なのでMiiverseではドラクエ11のスクリーンショットを撮影できないことが判明しました。残念ですが。

 

 

(2017/12/24追記)

Miiverseは2017年11月8日(水)をもっサービス終了となったそうです。

なのでどのソフトであっても、この方法での撮影はもできなくなってしまいました。

 

 

 

ニンテンドー3DSカメラに保存する

専用ソフトの場合はゲーム内で撮影した画像を3DSカメラに保存することができます。

 

【対応ソフト】

・とびだせどうぶつの森

・トモダチコレクション新生活

等々

 

 

逆に言うと対応してないソフトに関しては3DSカメラで撮影して保存などは出来ないということ。なのでドラクエ11のスクリーンショットには使えないということです。残念です。

 

 

 

 

自分でスクリーンを撮影する

正攻法は今まで書いた2つの方法しかないみたいです。となるともう自分で撮るしかない。これが答えになってしまったわけですがどこまで綺麗に撮れるのか心配です。

 

実際に撮ってみたら、まぁ蛍光灯の光の反射で見えにくいったらありゃしない。カメラの角度を変えつつ試すも自分が映り込んだりして使えなかったりと散々な結果に。

 

 

でも色々試す内に割りと綺麗に撮影できるケースがあったのでご紹介。

 

 

【綺麗に撮るコツ】

・フラッシュ機能は厳禁

・できるだけ周りを暗くして撮影

 

 

この2つに注意しましょう。要は光源を3DSのみにするのがコツです。他に光源があるとどうしても3DSの画面で反射してそれが画像に影響してしまうからです。なので周りをできるだけ暗くするわけです。

 

僕は部屋の電気を全消灯して撮影したら綺麗に撮れました。布団などの中で撮影するのもいい方法かもしれませんね。

 

 

こんな感じです。

 

まぁ多少の粗さはありますけど十分見えるのでブログには使えるレベルかと思います。現状でドラクエ11のスクリーンショットを撮るにはこの方法しか無さそうです。新情報があれば載せたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

【ドラクエ11攻略】はぐれメタル出現場所を発見

 

ドラクエ11をやってると病みつきになりますね。やってたら止まらなくて困るという嬉しい悩みです。そしてドラクエといえばレベル上げに最適なメタル系モンスターですよね。メタル系は出たらテンション上がります。

以前にメタルスライムに遭遇した記事を書きましたが、今回ははぐれメタルに遭遇したので記録しますね。少しでも参考になればと思います。

 

 

出会ったのはミルレアンの森

アラウネと一緒に2体出現しました。1匹は逃げましたが、もう1匹は無事に撃破!アラウネはスライムに羽が生えてフワフワ浮いてるやつです。

 

こいつは回復ばっかりしてウザイ敵ですが、今回に限っては許す(笑)

 

無事に倒せて嬉しかったので討伐リストから「はぐれメタル」を調べたところ、出現場所は壁画世界になってました。壁画世界でも全然出ませんでしたけどね。

 

その後、何回かアラウネと戦闘してみたけど「はぐれメタル」を確認できたのはこの一回だけでした。

 

 

 

メタル系モンスターの倒し方

メタルスライムやはぐれメタルにはメタル斬りやメタルスローを使ってました。でも最近、マルティナに槍の技で「雷光一閃突き」を覚えさせたのでこれを使いました。

 

これは当たれば必ず会心の一撃になる技です。一閃突きも同じく当たれば会心の一撃になるんですが、上位版なので当たる確率が上がってます。

 

体感ですけど7割くらいの確率でヒットする感じです。これなら十分に使えるし、消費MPも9と低コストで乱用可能なのがいいですね。

 

 

おそらく今後はメタルキングとかも出てくるでしょうけど、メタルキングをメタル斬りとかで自力で倒すのは難しいでしょうからおそらくマルティナは「雷光一閃突き」でレギュラー入りさせます。普通にボス戦でも使えるし。

 

 

 

まとめ

遭遇できましたけど、正直狙って戦うには効率が悪いと思います。3DS版でプレイしてますけどマップ上では、メタルスライムやはぐれメタルを確認できてません。

他の雑魚と戦ったときに混ざってただけなので、基本は雑魚敵しかでません。なので何度も何度も雑魚敵と戦うハメになります。もっと出現率の高い場所が出てこない限りは狙って倒そうとするのは割に合わないので、そのまま進めようと思ってます。

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

 

 

スポンサーリンク

厳選!オススメRPGを選出してみた!

オススメRPGは?と聞かれて出てくるソフトは人それぞれですよね。ゲームに詳しくない人が何かソフトを買おうとしてるときにたまに聞かれるんですよね。やっぱりゲームに精通してない人はそういった情報がないんでしょうね。

 

 

最近オススメのRPGソフトを聞かれた時に思ったんです。僕は今までやったRPGでオススメってなんだろうって。

 

 

もちろんソフト名は色々出てくるんですけど大体ハズレが少なくて認知度の高い「ファイナルファンタジー」って答えちゃうんですよね。マニアックなソフトを伝えても「何それ?」って言われて説明するのも大変なんで避けちゃいます。(笑)

 

 

 

でもホントはもっと他のRPGもプレイしてて、面白かったシリーズはあるんで思い出しつつ書いて行きたいと思ったんです。では順番に挙げていきます。

 

 

ちなみにファイナルファンタジーとドラゴンクエストシリーズは王道RPG過ぎるので省略します。

 

 

 

 

 

スターオーシャンシリーズ

スターオーシャンシリーズは好きで結構やってました。特にスターオーシャンセカンドストーリーは傑作中の傑作だと僕は思ってます。

 

プライベートアクションってのがあってキャラ別に親密度を上げていくシステムや戦闘中にキャラを動かして戦うシステムが飽きを起こさせないんですよね。これらのシステムは3や4にも取り入れられていってます。いいシステムは廃れないw

 

 

あとトライエースなんで裏ボスや隠しダンジョンが設けられてるのも◎。やり込み好きにももってこいのシリーズです。

 

 

 

グランディアシリーズ

グランディア1を当時の友達に勧められてやったのを覚えています。正直、やったのが昔過ぎてあまり内容は覚えてないです。でもストーリーに凄く感動したソフトってだけは印象に残ってます。プレステ1のソフトだった気がします。

 

 

ストーリーが良かった印象がかなり強いので、できることならもう一回今やってみたいシリーズではありますね。グランディア1が傑作だったのでグランディア2やグランディアエクストリームも買ってプレイしたくらいです。

 

 

これはオススメしたいソフトです。

 

 

 

テイルズシリーズ

これも僕の中ではかなりの傑作に入るシリーズです。これもキャラを自分で操作して戦うシステムなので自由度が高くて毎戦闘があきにくいのがいいですね。

 

テイルズシリーズの特徴は

 

「カッコイイ奥義」

 

と言っても過言ではないくらい戦闘中の奥義はカッコイイです。戦闘中に奥義を使うとカットインが入ってカッコイイ技で敵を圧倒する爽快感がたまらなです。

 

 

ですが今は僕の中ではテイルズシリーズの作品が出すぎて、わけが分からない状態です。

 

 

 

ヴァルキリープロファイルシリーズ 

ヴァルキリープロファイルもかなり好きで買ってやってました。戦闘システムが特徴的で四人のキャラの攻撃タイミングをプレステの四つのボタンで決めるだけ。

 

押すタイミングで敵にヒットする数が変わってくるので毎戦闘飽きが来ないです。

 

 

又、このシリーズもスターオーシャンと同じで隠しダンジョンや隠しボスがしっかり準備されているのでやり込み好きにはもつてこいです。

 

 

 

サガシリーズ

忘れてました(笑)

 

でも忘れちゃいけないのがサガシリーズ!

 

ゲームボーイから始まり、スーパーファミコンではロマンシングサガとなり、プレステではサガフロンティアと進化を遂げました。

 

 

サガシリーズの特徴は

 

「連携と閃き」

 

といえますね。

 

技を覚えるのもレベルではなく、戦闘中にランダムに覚える閃きシステムがなんとも楽しいです。いきなりくるからそれが楽しみで戦闘がしたくなる。

 

連携はサガフロンティアからですが、これも爽快感がたまりません。「この技で連携狙ってみよ」って考えるのも楽しいです!

 

 

 

まとめ

これまで書いてきたシリーズは何作品もでているほどの人気シリーズなので、買って失敗なんてことはないです。もちろんシリーズの中での優劣はありますけど。

 

 

他にも傑作といえるRPGシリーズはあると思うので時間を作ってプレイして更新していきたいです。

 

 

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

超面白いRPGはこれだ!

 

超面白いRPGってなかなか見つからないですよね。やってみないと分からないけどポンポンソフトを買うわけにはいかないですし。

 

特に最近のRPGだとグラフィックに特化したようなものが多くて自分的には全然ダメって感じです。でも最近買ったRPGで久々にヒットしたのがあったので書いています。

 

 

その名は「ドラゴンクエスト11」です。3DS版ですけどね。

 

 

 

ドラゴンクエスト11は既に名作だと感じている

王道RPGであるドラゴンクエストシリーズですけど、昔の作品が面白すぎて後発の作品がかすれてるイメージってないですか?僕はずっと感じてましたね。

 

 

でもドラゴンクエスト11に関しては純粋に「面白いって感じますしドンドン進めたいって思えるストーリーですね。素晴らしいですし買ってよかったと久々に思えるソフトでした。

 

 

いずれクリアしたら改めてこのブログでレビューを書くつもりですけど、間違いなくオススメの面白いRPGとして紹介されるでしょう。

 

どこが超面白いかっていうのをこれから挙げていきます。

 

 

 

ふしぎな鍛冶が楽しい

面白いポイントとして挙げれるのが「ふしぎな鍛冶」のシステムです。素材アイテムを集めて、レシピを習得することで自分で武器を作れる。ここまでなら普通にありそうなシステム。

 

でもここで面白さを増してるのが「鍛冶」ってポイントです。

 

鍛冶屋のように実際に素材を打って武器を完成させるのが楽しいし、素材の温度やスキルの使いどころによって完成度合いが変わるってのが楽しいです。

 

 

その完成度合いで武器に+1~+3まで能力に違いがでるので毎回やってて面白いのが秀逸ですね。

 

 

 

祭壇の間で過去のドラクエ作品の要素もあって良い

3DS版のドラクエ11だけかもしれませんが、祭壇の間から過去10作品のドラクエの物語の一部が出てきて、そこに入り込める要素があります。懐かしさを感じれるのが正直面白い点でした。

 

 

僕は全作品をやってるので、どの世界にいっても「あっあの場面だ」って思えて面白かったです。スクエニもうまく作ったな~と関心しました。お上手ですね。

 

 

ドラゴンクエスト好きにはたまらない要素だと思います。PS4版にはないのかな…?

 

 

クリアまで面白いと思えるRPGだと嬉しい

このブログを書いてる最中でも先が気になって仕方ないです(笑)

 

今のところやってて飽きたりしてないので、これからも間延びせずサクサクと進めて行きたいです。そしてドンドン面白くなっていってくれることを願ってます。

 

 

では我慢できなくなってきたので失礼します。

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

【ドラクエ11攻略】メタルスライムの出現場所を発見

王道RPGであるドラゴンクエスト。その中でも出て来てテンションが上がるモンスターといえばこいつらでしょう!

 

 

メタル系モンスター。

 

倒すだけで膨大な経験値が貰えるモンスターですね。逃げられることもしばしばですが…。そんなテンションを上げてくれるモンスターにドラクエ11でも遭遇することが出来たので紹介します!

 

 

 

メタルスライムの出現場所と詳細

メタルスライムに遭遇はしたものの、フィールド上で目視では確認できませんでした。

 

ゴールドサボテン?を倒すクエストをこなすために、サボテンボール狩りをしてたら

 

 

サボテンボールの横にメタルスライムがいたんです!

 

いずれメタル系モンスターを狩ることになると思っていたんで「メタル斬り」や「メタルウイング」を覚えさせといて正解でした。

メタルスライムが逃げなかったんで無事にメタル系スキルで撃破しました!

 

◆メタルスライムの詳細◆

出現場所:サマディー地方
HP:3くらい
ドロップ:メタルのかけら
レアドロップ:命のきのみ

 

 

 

まとめ

ドラクエシリーズであればいずれはぐれメタルやメタルキングなんかも出るはずなので遭遇したら更新していきます。

ドラクエ9の「まさゆきの地図」みたいにメタルキング大量発生みたいなエリアもあるかもしれませんね。

 

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法

 

ドラクエ11面白いですね~。FF15より全然面白いと思うんですが気のせいですか?(笑)

 

それはさておいて面白い要素に「ふしぎな鍛冶屋」というシステムがありますね。これで素材から装備を作ったときに「うちなおしの宝珠」が手に入るんですけど、これで既存の装備を打ち直せるってのが楽しい。

 

 

打ち直しすると強化できるし、失敗しても既存の装備は無くならないのでノーリスクなんで気楽にできます。ただ問題点は「うちなおしの宝珠」は序盤では買えないのでレシピ通りに装備を作らないと手に入らないってことです。

 

 

今回はそこの問題を解決できたので「うちなおしの宝珠」量産方法について教えますね。

 

 

はねぼうしのレシピを覚える

このふしぎな鍛治は必要な素材を知ってて先に手にいれててもゲーム内でレシピを入手してないと作れない仕様です。

 

なのでまずは「はねぼうし」のレシピを手に入れましょう。

 

 

【レシピ入手場所】

デルカダール神殿の中の乗り物に乗って行ける高台の宝箱

 

【必要な素材】

・けものの皮×1

・かぜきりのはね×1

 

 

必要な素材も書きましたけど準備は不要です。レシピを取ったら次の段階です。

 

 

 

キャンプで商人から素材を買ってはねぼうし作成

キャンプしたら焚き火やら仲間やら女神像やらがありますよね。そこに商人もいるはず。

 

その商人がキーマンです(笑)

 

デルカコスタ周辺のキャンプ場にいる商人ははねぼうしに必要な素材を両方売ってます。

 

 

けものの皮100G

かぜきりのはね50G

合計150G

 

です。

 

ですが、はねぼうしを売れば140Gなので差額は10Gです。しかもうまく作成できて+1とかつけば差額も消えるのでタダです。

 

 

で、作成したときにうちなおしの宝珠が2個手に入るのでこれを繰り返せば2個ずつ宝珠を量産出来るわけです。

 

 

 

はねぼうしの効率のいい作り方

はねぼうしを作るのも、ずっとやるのは飽きてきます。となると早く作れないかってなりました。序盤なので選択肢はあまりなかったけど効率を上げる方法がありました。

 

 

冒険が進むことでふしぎな鍛治のスキルを覚えるんですけど、最初に覚えるのが「上下うち」です。上下2マスを一気に打てるスキルなんですが、左右それぞれ2回上下打ちすれば完成します。

 

狙わなくても+が付くこともあるので安心です。ガッツリ作りまくってうちなおしの宝珠を量産しましょう!

 

 

 

打ち直し時の注意

いざ宝珠を量産できても、打ち直そうとする武器防具やアクセサリーのランクが高いと全然打ち直しの技術が足りなくて+を付けることができないです。そうすると時間と宝珠の無駄になってしまいます。

 

なので打ち直しするなら序盤であればアイテムランクが「E」や「F」程度のものにしておきましょう。

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

 

★【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法第2弾★

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】序盤のゴールド稼ぎを紹介

 

ドラクエ11をプレイ中で、色々と自分なりの攻略方法を考えるのが楽しいです。そんな中でもドラクエで重要なのはゴールドじゃないですか?

 

装備を買うにも道具を買うにもゴールドがいります。特に今回は装備をしっかり買ってないと被ダメージが大きいように感じるのでゴールドも必要になってきます。

 

 

なので僕が今までプレイして、「これゴールド稼ぎになるな」って思った方法を紹介します。

 

 

スキル「盗む」を活用する

数時間プレイすればカミュが仲間になります。あの青髪の男ですね。カミュがスキル「盗む」を覚えさせれるキャラなんですが、これが結構使えます。

 

盗むを使って雑魚敵からアイテムを盗んで売る。

 

たったこれだけでも結構効率よくゴールド稼ぎができますよ。効率の良い敵がいたので紹介します。

 

 

 

序盤オススメはメソコボルト

デルカコスタ地方にいるメソコボルト。

 

こいつがオススメです。

 

こいつから「どうのつるぎ」が盗めるんですが、売ると135Gで売れます。こいつらと戦う時期は一回の戦闘で数十ゴールドしか手に入らないのでオススメです。

 

雑魚でウヨウヨいるので回転が早いのもおすすめの理由のひとつ。

 

 

注意点としてメソコボルトは攻撃力が高めなので「盗む」が失敗し続けるとHPがピンチになりやすいです。先行投資として「やくそう」は買い込んでおきましょう。どうのつるぎ1個でやくそう10個は買えちゃいますんで平気です。

 

 

もっとお得な敵もいますけどそれはまた続きで更新しますね。

 

 

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】ボス討伐記録

 

ドラクエ11を発売日当日に購入して楽しんでます。折角ブログ書いてるので、自分が倒して行ったボスの記録をしていきます。スキルによって人それぞれの成長の仕方なので同じようにはいかないかもしれませんが、少しでも参考になればと思います。

 

 

 

ドラクエ11ボス倒し方

①スモーク

一番最初のボスです。物理攻撃の回避が高いのでレベルを上げて呪文「メラ」で戦うと楽です。

 

 

②いたずらデビル

特に苦労することもなく倒せました。やくそうがあれば問題ないです。

 

 

③イビルービースト(2体)

レベル11で倒せました。

カミュはブーメランを装備して攻撃と呪文「ジバリア」。

主人公は「かえん斬り」と「ホイミ」。

ゾーンは連携狙いで「シャドウアタック」使いました。

 

 

④デンダとデンダこぶん(3体)

 

レベル12で倒せました。

デンダは「大きく息を吸い込む」と「冷たい息」を使ってきます。

 

「大きく息を吸い込む」は攻撃力アップなんで、その後に「冷たい息」を使われると全員に大ダメージ必死。息を吸い込むのあとは全員防御か回復をするようにした方が無難です。

 

デンダこぶんはヒャドを使ってきます。3体いるので先に倒すようにしましょう。

セーニャはホイミとスカラを使ってくれますが、NPCで操作は出来ません。

 

 

 

⑤デスコピオン

・通常攻撃

・せなかのもんよう→混乱

・するどいつめ→ランダム6回攻撃

・痛恨の一撃

・ルカナン

・サンドブレス→全体攻撃と時々幻惑

 

ルカナン後の物理攻撃やするどいつめが厄介です。痛恨の一撃もあるのでHP管理をしておかないと死人がでます。

 

せなかのもんようの混乱はシルビアが「ツッコミ」してくれます。

 

 

 

⑥シーゴーレム(2体)

・通常攻撃

・みずばしら→全体攻撃

・におうだち→味方のダメージをすべて受ける

 

相手の攻撃力がかなり高かったです。一撃が痛いので「マヌーサ」状態にしてやるとかなり楽でした。

 

 

 

⑥ホメロス

・通常攻撃

・ソードガード

・マホトーン

・ドルマ

 

特に苦戦したイメージはないです。ドルマは威力が高めなのでベロニカの「マジックバリア」で軽減しましょう。

 

 

 

⑦武闘大会のボス

4回戦うことになるけど、ハンフリーがNPCで戦闘に参加する。

無茶をしなければハンフリーが倒してくれるので回復や防御に徹しましょう。

 

 

 

⑧アラクラトロ

・通常攻撃

・死グモのトゲ→全体攻撃と守備力ダウン

・メタパニーマ→全体に混乱

・糸がからみつく→全体に一回休み

 

なんせ全体に影響を与える攻撃が多くて厄介。混乱や一回休みなどはランダムなので場合によっては致命的なことにもなります。やくそうを全員にたくさん持たせていつでも回復できるようにするのもいい。

 

運もあるけど、苦戦するならレベルを上げて能力を高めたりスキルを覚えて望むほうがいい。

 

 

 

⑨クラーゴン

・通常攻撃

・こごえる息→全体攻撃

・ばくれつけん→ランダム4回攻撃

・あまい息→全体にランダムで睡眠

・船を揺らす→全体攻撃とランダムで一回休み

・仲間を呼ぶ→両足復活

 

シルビアのハッスルダンスがあると回復が楽ですしバイシオンで攻撃力も上げれるのでかなり重宝します。

 

あとはスクルトで守備力上げて被ダメージを減らすのもいいです。

 

 

 

⑩ごくらくちょう+ヘルコンドル2体

・通常攻撃

・ベギラマ→全体攻撃

・わしづかみ→単体攻撃

・ベホマラー→全体回復

 

ベホマラーで回復されるので2体のヘルコンドルを処理してからごくらくちょうを倒しました。ごくらくちょう1体になれば集中攻撃でベホマラーを上回るダメージを与えれるので楽になるからです。

 

ベギラマ対策にマジックバリアを使っておいてあとはひたすら集中攻撃!

 

 

 

⑪メルトア

・通常攻撃

・触手攻撃→単体攻撃+HP回復

・レーザー→全体攻撃

・力にカギ→単体の特技を封印

・こころにカギ→魅了

・デコピン→必ず痛恨の一撃

 

ドラクエ11で初めて全滅させられたボスです。僕の友達もここで躓いてましたね。ドラクエ11最初の山場でと僕は思ってます。1番厄介なのは「魅了」です。魅了されたキャラと解除するキャラで実質二人の行動が制限されます。

 

 

僕の初期メンバーは

 

主人公

マルティナ

シルビア

セーニャ

 

でした。レベルは27くらいでしたね。死人が出たら入れ替えしたりもしましたが(笑)

 

主人公は攻撃と状況を見て回復援護。マルティナでダメージを稼ぎ、シルビアは魅了をツッコミで解除したりサポート。セーニャは回復とマヌーサです。

 

魅了が成功か失敗がでもかなり勝率が変わってくると思うので、運の要素もあります。何回か再チャレンジして、ダメならレベル上げしましょう。

 

 

 

⑫ムンババ

・通常攻撃

・雪玉を投げつける→単体攻撃+氷耐性ダウン

 

主人公と一騎討ちとなる。メルトア対策でレベル上げしてたので苦労せず倒せました(笑)

 

 

 

 

現状はここまでです。随時更新していきます。

スポンサーリンク

ゲーマーにとって大切なもの

 

「芸能人は歯が命」

 

昔、東幹久がCMでやってましたよね。結構昔なんで年代がばれそうですが。まぁそれは置いといて。

 

芸能人は歯が命ならばゲーマーにとって大切なものってなんだろうと考えてみました。

 

 

 

ゲーマーにとって目は命!

「ゲーマーにとって目は命」です。どんなゲームも視覚が必要だからです。語呂もあってますね(笑)

 

どんなものでも目は大切です。でもゲームは特に目が見えないと画面が見えない。見えないと状況も把握できない。というプレイそのものを阻害されます。

 

なので目は大切にしないといけません!

 

 

 

 

ものもらいは天敵

ものもらい。メバチコとも言いますね。まぶたの裏側にできるやつ。これがゴロゴロして厄介なんですよね。場合によっては痛みもあったりします。

 

ゲームは目を使うので目がよく動きます。で目を動かすとゴロゴロして厄介ですし、やる気も削がれます。なのでならないに越したことはないです。

 

マイナスでしかないですから。

 

 

ものもらいになる理由は?

じゃあものもらいってなんでなるの?となりますよね。

 

ものもらいになる理由は大きく分けて2つ。
「目の汚れ」と「免疫力の低下」です。

 

《目の汚れ》
汚れた手で目の回りを触ったり、汚れたタオルとかで目の回りを拭いたりすると危険です。あとは現場作業でタオルが無いときに袖で顔の汗を拭いたりするのもNGです。

 

そうやって目の回りを不衛生にしてると目にバイ菌が入ってものもらいになる原因になります。

 

《免疫力の低下》
疲れが溜まってたり、睡眠不足だったり、病気気味だったり。色々な要因で免疫力は低下します。そんな状態だと目にバイ菌が入っても抵抗できずにものもらいになってしまうかもしれません。

 

僕の場合は最近なったんですが、仕事が忙しくて朝昼のご飯を食べない日がありました。

 

その次の日からものもらいになりました。

栄養をとらないと免疫力が低下するので当然と言えば当然。しっかりとご飯は食べないとと思わされた瞬間でした。

 

忙しくなくても夏場なんかは食欲が無くなりがちです。ご飯の量なんかも無意識に少なくしてたりします。気を付けないといけません。

 

 

ものもらいの防止策と対処

防止するには要因を排除すればいいんです。つまりは目を清潔にしつつ免疫力を高める。これに尽きます。

 

日常生活では汚れた手や物で目の回りに触れないようにして清潔に保つ。そして食事と睡眠をしっかりとって免疫力を高く維持しましょう。

 

そして万が一なってしまったら。

 

・目の洗浄(アイボンや目薬)

 

・手の洗浄(アルコールティッシュ等)

 

・睡眠をとって膿を出す→拭き取る

 

・食事をしっかり摂る(目にいい栄養素)

 

バイ菌を目の周囲から排除し、睡眠で膿を出し、食事で免疫力を高める。これらを徹底しましょう。

 

 

眼科で手術して取ってしまうなんて手もあります。僕は昔、反対の目を手術しました。でも体にメスを入れることになるし、手術代も保険適用外なんで財布にダメージがデカいのでお勧めしません。

スポンサーリンク

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ