【キングオブアバロン攻略】兵隊を攻撃から守る方法

キングオブアバロンの攻略を行いました。

 

ただキングオブアバロンにはストーリー性があまりありません。

(これがスマホゲームの残念なところ…)

 

ですが城塞レベル19までは育てたプレイヤーとして書ける記事は書いておこうと思ってます。

 

 

プレイしてた中で結構苦労したのは

 

「他プレイヤーからの攻撃」

 

です。

 

ということで攻撃されることでのデメリットとこれに対する対策を書いていけたらなと思います。

 

 

 

他プレイヤーからの攻撃によるデメリット

攻撃されると以下のデメリットが発生します。

 

  • 兵隊がキルされると消える
  • 兵隊が負傷すると回復させる必要がある
  • 素材が奪われる

 

やられたときの画像がこれ

 

食料とか木材とかガッツリと取られてしまいます…

 

 

これが僕がやられたときの被害表示になります。

 

【キルの数】

兵隊が消えた数になります。消滅するので復活も不可という仕様。

 

【損失の数】

修道院に廻る数になります。修道院にいった兵は時間経過で貯まるアンブロシアを使わないと復活できません。

 

【負傷の数】

施設の病院に流れた数になります。病院での回復は多くの食料と時間が必要になります。

 

攻められて負けると上記のデメリットが発生して、元通りにするのに労力を取られてしまいます。

 

特にキツイのは兵隊のキルや負傷になります。

 

なぜなら兵がいないと素材回収もままならないからです。

 

 

しかも他のプレイヤーからの攻撃はアプリを起動して無くても関係なく攻められるので、対処していないといつも危険にされされている状態ということになります。

 

 

じゃあどう対処すればいいの?ってことになりますよね?

 

僕が学んだ対処方法をお伝えします。

 

 

 

 

他プレイヤーから兵隊を守るには?

他プレイヤー攻撃から兵隊を守る方法は下記の通りです。

 

  • ピースシールドを使う(確実で安全)
  • 同盟の施設に収集に出しておく
  • 農場・採掘場・製材所に収集に出しておく
  • 人気のないところに野営所を作る

 

まずピースシールドを貼る方法についてです。

 

ピースシールドを使えば自国にバリアが貼られて偵察や進行を受けなくなります。

 

下の画像でいうと右上の盾に羽がついてるアイテムです。

 

バリアを貼れば一定期間は完全に守られるので安全です。種類としては2時間、8時間、24時間のピースシールドがあります。

 

入手方法はイベントの報酬であったり、アイテムストアでの購入だったりします。

 

安全だけど、それなりの労力や費用がかかるのでポンポン使える代物ではないです。

 

 

 

次に同盟の施設に出しておくという方法。

 

同盟の施設に派遣することで相手から攻めにくくするというもの。

 

同盟の施設に攻め込むのって勇気がいるんです。なぜなら同盟の仲間達から総攻撃を喰らうかもっていう不安があるから。

 

同盟の力を抑止力にして自軍を守りましょう。

 

 

 

第3の方法である農場・採掘場・製材所に収集に出しておく方法。

 

これは一次しのぎ的な感じです。収集に出してる間は城に攻められても兵は減らないってだけで、収集に出してるところを攻められる可能性もゼロではありませんので。

 

ただ、僕がやってた中では一回も収集所に攻めてきたことは無いです。だから今のところは安全なんじゃないかと思ってます。

 

 

 

最後に「人気のないところに野営所を作る」というもの。

 

これはやったことないです。正直リスキーかなって思ってます。

 

ですがやり方だけ。

 

まず周辺に他プレイヤーの国がない場所をマップで探しましょう。

 

 

次に何もないエリアをタッチして「占拠」を選択しましょう。

 

そうすればそこに自軍の兵が進軍して野営してくれます。ただ野営しているところに攻め込むこともできるので安全ではないと思ってます。

 

逃がして隠れて凌ぐって意識でいましょう。

 

 

以上、他国から兵隊を守る方法についてでした。

 

 

---------------------------------------

他の記事もリンクを貼ろうと思います。

 

<初心者必見!キングオブアバロンの城レベル19達成した僕が効率良い強化方法を解説!>

 

<収集効率を上げる方法はこちら>

 

---------------------------------------

 

 

スポンサーリンク

初心者必見!キングオブアバロンの城レベル19達成した僕が効率良い強化方法を解説!

キングオブアバロンなのかキングオブアヴァロンなのか…。

 

未だに分かってない原聖司です。

 

それはさておき、過去記事「ゲームを楽しんでお金を稼ぐ」で実践したキングオブアバロンですが、城レベル19を達成しました!👏

 

 

その道のりは結構長く、慣れるまでは楽しみポイントも分かってなかった…。

 

という事で新規参入者のために僕が得た情報を掲載しようかと。

 

 

 

キングオブアバロンのステータス等について理解しましょう

まず何を上げればいいの?

レベル上がったけど何が強くなった?

 

などとチュートリアルをやっても、最初は不明点ばかりでした(笑)

 

なので解説を。

 

 

  1. 君主レベル
  2. 施設のレベル
  3. ドラゴンのレベル
  4. 霊龍のレベル

 

大きく分けるとこの4つが存在します。

 

 

「君主」というのは言ってみれば王様みたいなもんです。

ですがここで注意!君主レベルだけをいくつ上げても国は強くなりません!

 

 

君主レベルを上げるメリットは

・作った武器防具を装備できるようになる

・国に関する色々な能力が向上する(スキルもゲットできる)

 

この2点がメインとなります。

 

 

こんな感じで武器・防具を装備します。

でも君主が強くなるのではなく、装備自体に軍の能力向上とか素材の採取時間短縮とかの能力UPがついているということです。

 

 

 

次に施設のレベル。

 

施設のレベルというのはそのままで、国の中に作る施設それぞれにレベルが存在します。

最初は城だけですが、兵隊訓練所や農業施設や病院などの様々な施設を作って国を増強していくことになります。

 

そしてそれぞれにレベルがあって、上げるとその施設の能力がアップするというシステム。

 

注意点は特化して1つの施設を上げ続けれないということ!レベルが上がってくると次のレベルに上げる条件に「●●のレベルが○以上」が加わったりします。

 

 

上の画像だと城塞レベルを上げるために城壁と大使館のレベルをレベル18にして食料と木材を一定量を集めておく必要があるということです。

なので満遍なく上げていくことになります。

 

 

 

次にドラゴンレベル。

 

ドラゴンは兵隊が行軍する時に付き添ってくれるお助けマンみたいな存在。

付き添うことで、その軍の能力が向上したりします。なので軍を強くするにはドラゴンレベルを上げることも重要になってきます。

 

 

僕は城レベル上げをメイン目的にやってたのでドラゴンのレベル上げは二の次でしたが…。

 

こんな感じでレベルを上げると枝分かれ式にスキルを上げて軍の力が強くなります。そうすればモンスターや他国を攻めるときに有利になります。

 

強くなるのが目的ならばドラゴンを上げるのも必要になってきます。

 

 

 

最後に霊龍レベル。

 

そもそも霊龍ってなに?となるはず(笑)

ある程度まで進めると解放されるコンテンツなんですが、霊龍という精霊?を強くしてダンジョンを攻略させていくというもの。

 

どこが龍なんだか?分かりませんよね。しかも本編との関連性は今のところないです。なのでこれはやらなくても進行に支障がないと思ってます。

 

 

ただ、やるメリットもあります。ダンジョン内で手に入るアイテム(コイン)を別アイテムに交換できたり、直接素材も手に入ったりもします。

こんな感じでステージが存在しています。

 

ステージをクリアしてコインを手に入れるとそれで買い物ができます。なので余裕があれば強くして損はないです。

 

 

優先順位は

①施設レベル

②君主レベル

③ドラゴンのレベル

④霊龍のレベル

 

 

 

 

強くなるためにまずする事は?

国の強さ=兵隊・トラップの多さといっても過言ではないと思ってます。

 

もちろんドラゴンの強さも補助にはなります。でも兵隊やトラップが少ないのでは話になりません。

 

 

なぜなら

 

「兵が少ない」⇒「素材回収も少ない」⇒「素材がないと施設強化できない」⇒「兵も増やせない」

 

ということになるからです。

 

 

 

なので

 

「兵隊やトラップを充実させる!」

 

「訓練所・トラップ製作所の充実!」

 

これが重要!

 

施設も兵隊増強も食料や木材などの素材が必要になります。

ですので「素材集め」⇒「兵隊・訓練所強化」を意識しましょう。

 

・兵隊や訓練所を強化すれば素材回収量が増える

・訓練所を強化すると上位兵隊を増やすことができる

※ドラゴンの強化も必要ですが兵隊あってのドラゴンと思いましょう

 

 

 

 

兵隊が充実したら城塞レベルを上げると良い

仮に兵隊を増やし続けて10万増えたとしても、制限無く使えるわけではありません。

 

なぜなら城塞レベルに比例して連れて行ける兵隊数が増えていくからです。

 

 

他にも進行上限を上げる方法はあります。

 

例えば「学問所」という施設で研究をすることでも上げれます。ですがメインは城塞というお城になります。

 

 

ですから兵隊が増強できたら城塞レベルを上げて、素材採取やモンスター討伐などに出せる進行数を増やすようにしましょう。

 

 

 

 

基本強化の流れを学んだら、他の施設も活用していこう

今までは自国を強くするための基礎基本を書いてきました。

 

強くなるという視点でキングオブアバロンを遊ぶなら今までの内容を把握しましょう。

 

 

兵と城塞の強化を進める以外にも他の色々な要素があります。

 

・霊龍ダンジョン(コイン⇒買い物)

・祈りの泉(無料で素材をいくらか回収可能)

・王宮闘技場(素材をもらえるかも)

・魔法の塔(水晶⇒素材等と交換)

・その他の臨時イベント

 

今回はあくまで基本的な強化の流れを書いたので、物足りなくなったら色んなものを活用して強化していきましょう。

 

---------------------------------------

他の記事もリンクを貼ろうと思います。

 

<他国から兵隊を守る方法はこちら>

 

<収集効率を上げる方法はこちら>

 

---------------------------------------

スポンサーリンク

【オクトパストラベラー攻略】隠しボスへのルートと最終ボス攻略

オクトパストラベラーを完全クリアしました!

原聖司です。

 

とても楽しめたわけですけど…

 

通常プレイではおそらく隠しボスに辿り着くのは至難の業だと思います。

ということで今回は隠しボスへのルート攻略を記録として残します。

 

ついでにどんなレベルで倒したかとか攻略法についても独自のものを書いていきます。

 

ではでは。

 

※クリアしてない人はネタバレ注意でお願いします

 

 

 

 

隠しボスへ行く条件や前準備は?

まず隠しボスが存在します!

8人全員のストーリーを攻略したからって売らないで!!

 

隠しボスと戦う為にまず「8人全員のストーリー制覇」が条件になってます。

 

なので8人全員のメインストーリーをクリアしてください。

 

 

クリアしたらこんな画面がでます。これはトレサのエンディングです。

これを8人分クリアします。

 

これが前提条件です。

 

まず8人のメインストーリーをクリアしましょう

 

 

 

前提条件をクリアしたら次に関連するサブクエストをクリアしていきます。

 

僕は基本的に攻略情報を見ずにやる人なんで最初はただ闇雲にサブクエストをクリアしていってました。

 

 

でも正直キツイ!

 

そして自力では無理だと感じました。ということで皆さんも無理なさらずにw

 

 

では順番に解説を。

楽しみがなくなるといけないのでクエスト内容は深く書かないようにします。

 

 

①「運命の人(1)」をクリアする

 

【攻略手順】

ボルダーフォール屋敷前にいる傭兵アルファスに「試合」か「けしかける」で勝利する。

  

 

②「運命の人(2)」をクリアする

 

【攻略手順】

  1. セントブリッジ左下のアルファスに「聞き出す」か「探る」を使用して「アルファスの詩」を入手。
  2. セントブリッジ上流に移動
  3. マップ右上(聖堂前)にいるフローラに話す。

  

 

 

③父を探す旅人、クリス(1)をクリアする

 

【攻略手順】

  1. ノーブルコート東地区左下にいる「芸人希望の男」に「誘惑」か「導く」を使用。

 

 

  2. ノーブルコートのマップ右にいる「クリス」へ話かける。

 

 

 

④「父を探す旅人、クリス(2)」をクリアする

 

【攻略手順】

 1. グランポートのマップ左下にいる行商人から「盗む」か「買い取る」で「ラピスラズリ」を入手。

 

 

 2. 月隠れの海道にいるクリスにラピスラズリを渡す

 

 

 

⑤「座長とアルファス、その後」をクリアする

※主人公8人のメインストーリーをクリアしていること

 

【攻略手順】

 1. 西シ・ワルキ森道で座長に話しかける。

 

 

 2. 「碧眼の虎」との戦闘に勝利する。

 

 

 3. ボス撃破後、ストーリー進行。

 

 

⑥「旅の果て」をクリアする

ここまでクリアしていればマップ上で「ホルンブルグ合戦場跡」が出現してワープできるようになっているはず。

 

ホルンブルグ合戦場跡の先に進むことで「旅の果て」のサブストーリーが進行できます。

ここまでくればあとは隠しボスに備えるだけです。

 

※フィニスの門に入ると引き返せません。準備してから突入しましょう。

※ホルンブルグ合戦場跡は通常の歩きでは辿り着けないエリアになってます。

 

 

 

 

隠しボス突入前にしておくこと

これを知らないと無駄な時間を浪費してしまうので注意です。実際僕は無駄な努力をしてしまいました…。

 

下記の3点は必ず行っておいてください。

でないと隠しボスには勝てないので。

 

 

【やっておくべきこと】

  1. 上級ジョブの取得とアビリティ習得
  2. 主人公8人全員のレベル上げと強化
  3. 主人公8人を2パーティに分割
  4. 消耗品等のアイテム補充

 

 

では解説を

 

【上級ジョブの取得とアビリティ習得】

上級ジョブが存在しているんですがメインストーリーをただ進めてもストーリー上では取得できません。

なので自分で取りにいっておく必要があります。

 

・魔術師

・武芸家

・星詠人

・ルーンマスター

 

この4つが存在します。それぞれに祠があって、そこのボスを倒せば取得できます。

ですがここのボスですらレベル50相当な強さなのでここで躓くようなら隠しボスは厳しいですね。

 

 

 

 

 

【主人公8人全員のレベル上げと強化】

隠しボスは4人パーティ×2戦の連戦形式になります。

なので4人がいくら強くても勝てません。

 

ですのでしっかりと全員の

 

レベル上げ

装備の充実化

アビリティの習得

 

これらを行っておきましょう。

 

 

ちなみに僕が戦った時のステータスはこちら

 

 

うまくやればもう少しレベル低くてもいけるのかもですが、僕はこれで1戦目がギリギリでした。

 

 

【主人公8人を2パーティに構成】

オクトパストラベラーってパーティ内のジョブの組み合わせって超重要です。

なので4人パーティを2つ構成するのもしっかり考える必要があります。

 

実際その場で即席で構成してもうまく機能しなかったりします。(経験者語る…)

 

ですので事前に試行錯誤して万全のパーティを準備しておきましょう。

 

 

 

【消耗品等のアイテム補充】

フィニスの門に入るとアイテムも買えません。

しかも連戦になるので回復するのにもアイテムが重要です。

 

ですのでしっかりとアイテム補充をしておきましょう。

 

 

 

 

 

フィニスの門突入後の流れ

フィニスの門に突入後はいきなり隠しボスとはいきません。

 

ということで突入後の流れはこちら

 

 

【フィニスの門突入後の流れ】

 

8体の各主人公のラスボスと戦闘

   ↓

8体のボスを撃破

   ↓

隠しボスへのルート開通

   ↓

2パーティを構成

   ↓

隠しボスとの戦闘(2パーティで2連戦)

 

まず前座で8体のラスボスどもが控えてます。

 

ボス配置は下の図の通りです。

 

 

 

 

 

①マティアス

HP:149,283

黒き竜巻⇒闇属性全体

黒染め⇒闇属性単体 

 

 

②イヴォン

HP:163,771

たたかう

振り回す⇒全体攻撃

※雑魚2体⇒たたかうと風塵魔法

 

 

③ヴェノムタイガー

HP:193,691

薙ぎ払い⇒全体物理攻撃+毒

 

 

④ヴェルナー

HP:167,865

たたかう

威圧⇒物理攻撃・防御低下

二連切り⇒単体2回攻撃+恐怖

なぎ払い⇒全体物理攻撃

 

 

⑤シメオン

HP:176,369

たたかう

訪れる静寂⇒単体闇属性+沈黙

躍る血潮⇒物理・魔法攻撃UP

※弱点が少なくブレイクしにくい

 

 

⑥ミゲル

HP:170,070

十字槍⇒全体2回攻撃

二連槍⇒単体2回攻撃

槍投げ⇒次ターン単体5回攻撃(ランダム)

 

 

⑦ダリウス

HP:188,966

なぎ払い⇒物理攻撃

アイテムを盗む⇒アイテム使用不可

HPを盗む⇒HP吸収

SPを盗む⇒SP吸収

 

 

⑧ドラゴン

HP:174,794

吹き飛ばす⇒味方一人が戦闘離脱

竜の火炎⇒全体炎攻撃

 

 

 

ここまでの8体全部に有効な攻略法をひとつ。

 

【大ダメージをたたき出す方法】

①トレサ(ルーンマスター)と魔術師と導師をパーティに入れる

②魔術師に「ダメージ限界突破」アビと魔法攻撃アップの装備をつける。

③トレサで「拡散のルーン」⇒「属性ルーン」を使います。

④導師で魔術師に「聖火神エルフリックの導き」を使います。

⑤魔術師で「属性防御破壊打ち」を使う。

⑥これで破壊打ちと属性攻撃が2回ずつ発動。

 

これを使えば8体のボスについては楽勝で勝利できます。

 

 

 

こんな感じでどのボスにでも大ダメージを与えられます。

楽勝ですね^^

 

 

 

隠しボスの攻略方法

 

【第1戦】

第1戦は目玉(本体)がHP50万と異常に高い。

 

途中から亡者が召喚されてくるんですがこれがキツイ。

状態異常やら物理反撃やら色々と厄介です。

HPはどれも5万です。

 

健全化+舞踊姫シルティージで全体を異常無効にしておくと◎。

あとは亡者は同時撃破する必要があるので魔術師+霊薬公ドーターで全体魔法を倍化させると◎。

 

 

亡者を倒したら速やかにダメージを与えたいところです。斧が弱点に含まれてるのでダブルトマホーク+ブレイブでブレイクしやすくオススメです。

 

 

構成で意識することは

 

・全体に協力な攻撃ができる(亡者を一掃するため)

・状態異常を無効にできる

・全体属性攻撃できる(亡者のシールド破壊)

 

このことから薬師・魔術師・踊子が必須。

これを踏まえて構成しましょう。

 

 

・目玉ブレイクはダブルトマホーク+ブレイブが簡単

・途中で召喚される亡者は同時に倒す

・状態異常がきついので健全化を全体化しておく

・中盤の亡者はダメージで弱点が変化するので揃えて一掃する(魔術師オススメ)

・終盤はカウントダウン効果で殺されるので注意(該当の亡者を撃破すれば防げる)

 

 

 

【第2戦】

 

ガルデラはHP180,000

リブラックはHP125,000

黒き兜はHP120,000

呪眼の大剣はHP130,000

 

ガルデラ本体を倒せば撃破ですが、他のパーツに守られているので倒せません。

まずは周りのパーツ撃破を優先しましょう。

 

 

ボスは下記の強力な物理攻撃があります。

圧殺⇒味方全体3回攻撃

双殺⇒大ダメージ2回攻撃

メテオ⇒ランダム8回攻撃

ということで物理対策は必須になります。

 

 

そこでオススメコンボが

 

ルーンマスター「拡散のルーン」+商人「緊急回避」です。

 

これを使えば全員が必ず物理攻撃を1回回避可能。

MAXブレイブで全員が回避回数3回に増加するという優れもの。

ですがこれができるのはトレサのみ。(トレサが初期ジョブ商人の為)

 

これを維持すれば物理対策は完璧です。

 

あとは単体撃破を心がけましょう。

 

フォローは薬師の霊薬公ドーター+BP回復のザクロで全体BP回復とかを使うと◎。

 

攻撃は武芸人がオススメです。

余裕があれば魔法攻撃力が高いキャラ+属性ルーン攻撃をするのも良いダメージを与えられます。

 

 

・トレサで「拡散のルーン」+「緊急回避」で物理対策を!

・倒す順番は「兜」⇒「リブラック」⇒「呪眼の大剣」⇒「ガルデラ」の順がオススメ

・全体大ダメージ技が多いのでHPは常に高い状態を維持しましょう。

 

 

 

倒した僕の感想とクリア特典

僕個人の隠しボスの感想としては第1戦のほうが苦労したという印象です。

 

そして構成がかなり重要ってことです。僕は構成がミスマッチで第1戦は大苦戦でした・・。

 

でも2戦目は余裕も余裕という状況にw

 

 

そしてクリア特典はこちら

 

 

オクトパストラベラーの文字の上に王冠が付きます!

小さな特典w

 

あとはシャットアウトリボンがもらえます。

装備するとエンカウントしなくなる代物。

 

でもここで貰っても使う機会ないような・・・・

 

 

まぁここまでのストーリーが重要だったと思いますね。

完全クリアして満足しました!

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

【オクトパストラベラー攻略】徹底解説!簡単レベル上げの方法まとめ

オクトパストラベラーが楽しくて隠しボスまで倒した原聖司です。

 

全ストーリークリア自体はさほどレベルは必要ないです。レベル50もあれば充分です。

 

ですが隠しボスとなると話は別でした…。70前後はいりますね。それでもキツかった。

 

という事で色々とレベル上げ方法を紹介。一部ゲームバランスを崩す可能性を秘めてるものもありますので注意!

 

 

 

 

【正統派】地道に雑魚を作業のように倒す

 

どのRPGでもやる正統なレベル上げ。

それは雑魚乱獲ですよね。

 

もはや「レベル上げの方法じゃねえだろ」と聞こえてきそうですが(笑)

 

押さえておくべきポイントを紹介できればと思います!

 

【事前準備と戦闘の流れ】

  1. EXP、JPアップのアビリティを付けておく
  2. 敵遭遇率アップをさせる
  3. 先制確率アップ、不意討ち回避
  4. 商人、踊り子、魔術師編成で強化
  5. 踊り子+商人+魔術師コンボで瞬殺(ブレイクでEXP+10%)

 

①EXP、JPアップのアビリティを付けておく

武芸家⇒EXPアップのサポートアビリティ

星詠人⇒JPアップのサポートアビリティを活用。

 

装備で隊長のバッジもEXPアップ効果あり。サポートアビリティとは重複するので装備しましょう。

 

 

②敵遭遇率アップをさせる

引き寄せのリボンで遭遇率をアップさせましょう。

 

敵に遭遇するまでの時間短縮のため。

ちょっとでも早く敵と戦いましょう。

 

 

③先制確率アップ、不意討ち回避

狩人のサポートアビリティ「先制確率アップ」を活用。

学者のサポートアビリティ「不意打ち回避」を活用。

 

遭遇したあと不意打ちされては時間の無駄。先制できれば一方的に攻撃できて効率UP!

 

 

④商人、踊り子、魔術師編成で強化

商人、踊り子は装備で行動を早めましょう。

魔術師は魔法攻撃を上げる装備。(エレメントブースター×2とアダマン帽がオススメ)

 

 

⑤踊り子+商人+魔術師コンボで瞬殺

踊り子は孔雀の舞で魔術師の魔攻UP。

商人はブースト+BPパサーを魔術師に。

魔術師はMAXブーストの特大○○魔法で敵を一掃。

ブレイクすることでEXP+10%も狙えます。※孔雀の舞は不要ならば省きましょう

 

 

ここまでのポイントを押さえればあとは乱獲のみです。

僕が使っていた場所はエバーホルド山道です。

 

使ってた理由として

 

・敵が4体出現する

・ブルジョワキャットリンも出現する

 

敵が4体出る方が一回の経験値も高くなるし、ブルジョワキャットリンというメタルスライム的な敵も出てくるのでおいしいです^^

 

 

 

 

【準正統派】摩訶不思議の舞のEXP●倍を利用する

踊り子の「摩訶不思議の舞」はドラクエで言うパルプンテです。

ランダムで色んな効果が発動します。

 

その中にはEXP●倍やJP●倍といった効果もあります。

 

僕も1回だけ出ました!

 

EXP100倍!!

 

 

レベル24から…

 

 

レベル33まで一気に9もUP!!

超ラッキーでした!

 

摩訶不思議の舞の効果を下に纏めました。

【プラス効果】

  • 自分のHPが少し回復した
  • 味方全員の攻撃力が上昇
  • 味方全員のBPが回復した
  • 味方全員のSPが回復した
  • JP2倍!
  • EXP2倍!
  • 上空から光が降り注ぐ(敵ダメージ)
  • EXP5倍!
  • JP5倍!
  • 味方全員のBPが全回復した
  • 味方全員が不思議な力に守られている(反射効果)
  • 魔物を呼び出した(敵大ダメージ)
  • 味方全員が全回復した
  • レアな魔物を呼んでみた
  • EXP100倍!
  • JP100倍!

※EXP・JP100倍はブーストMAXで摩訶不思議の舞を使用する必要あり

 

【マイナス効果】

  • 眠気が敵を襲う
  • 味方全員の防御力下がった
  • 突風が吹き荒れた
  • 踊りに失敗した……
  • 地面が爆発した
  • SPを全て使い果たした
  • 霧に包まれた(沈黙)
  • 敵に雷撃が落ちた
  • アイテムを地面にばらまいてしまった
  • 魔物召喚(敵が元気になった)
  • 味方全員が毒の霧に囲まれた
  • 味方全員のBPが消滅した
  • 死のささやきが聞こえた……
  • 炎が勢い良く燃え上がった
  • 味方全員が瀕死状態になった

まぁ種類が多いことw

 

あまりに多いの窮地で使うというよりかは余裕があるときにしか使えない感じですね。

 

注意するべき点はEXP・JP100倍については摩訶不思議の舞をブーストMAXで使用しないと発動しないということと2倍・5倍・100倍の効果については重複しないということ。2倍の後に5倍が出たら5倍になりますのでご注意を。

 

これらを上で紹介した雑魚乱獲の時に絡ませると運がよければ経験値を増やすことができます!

 

 

 

【邪道】EXP●倍+キャットリンを意図的に起こす

そして邪道な方法も紹介します。

 

参考動画はこちら↓

 

全部見るのも面倒かと思うので要点を書きます。

 

まずキャットリンについて

【キャットリン】

EXP:1000

J P:150

リーフ:3000

【ジェントルキャットリン】

EXP:200

J P:400

リーフ:3000

【ブルジョワキャットリン】

EXP:2000

J P:1000

リーフ:50000

 

上のような3種類の経験値が多いメタルスライム的なやつがいます。

 

序盤・中盤であればキャットリン・ジェントルキャットリンあたり。

 

終盤であればブルジョワキャットリンを目当てに行います。

 

 

フラットランド地方の虚無の玉座では危険度レベル25なのにブルジョワキャットリンが出現します。

 

キャットリン狙いならオススメの場所のようです。

 

 

動画パーティはこちら。

【パーティ構成】

トレサ ⇒ 踊り子

オフィーリア ⇒ 薬師

アーフェン ⇒ 商人

オルベリク ⇒ 導師

 

アーフェンだと調合でザクロシャワーを使えるのでBP回復が楽になります。

 

調合を使わせる為、薬師要員はオフィーリアにしているようです。

 

オルベリクは単体でキャットリンを倒す要員&導師エルフリック要員。

 

トレサは踊り要員及び傭兵呼びの傭兵を使用してブルジョワブレイク要員。

 

 

そして戦闘の要点は下記の通り。

【戦闘手順】

①特大の精霊石を使用しブルジョワ以外のHPを半分以下にする⇒毛づくろいを使用する為、逃げなくなる

 

②ブルジョワをブレイクし単体攻撃で倒す

 

③魔物の香水で敵のHPを回復する⇒摩訶不思議の舞で倒さないようにする

 

④踊踏姫シルティージの囁きで薬師の健全化を全体化

 

⑤エルフリックの導きで摩訶不思議の舞を連続発動させる⇒8回発動

 

⑥EXP100倍が出るまでひたすら粘る

 

※魔物の香水はオフィーリア編第3章の黒炎教信者から盗める

※健全化は摩訶不思議の舞の状態異常を防止する為

健全化をしておかないと摩訶不思議のマイナス効果で色々と制限されてしまいます。

 

その中でも沈黙は特に厄介なので健全化は重要です。

 

これらに注意してブルジョワキャットリンの経験値を100倍にすれば一回で20万以上の経験値を一気に入手することができます。

 

成功すれば効果は絶大ですがEXP100倍が発生する確率は0.1%らしいので、粘り強さが必要ですね。

 

 

 

個人的には雑魚乱獲+摩訶不思議かな

100倍だけを狙って粘るのは正直しんどそう。確率0.1%だから出るまでそうとう暇でしょうし。

 

僕的にはエバーホルド山道で雑魚乱獲しつつブルジョワキャットリン出現時だけ摩訶不思議の舞を使うようにしてました。

 

EXP100倍が出ればラッキーくらいの感覚ですね。

 

そのくらいのほうが精神衛生上、良いかと思います。オクトパストラベラーは戦闘のBGMが良いので何回戦っても苦痛にならないですw

 

スポンサーリンク

【チョコダン攻略】闇の神獣:破壊神を攻略!強かったわ…

チョコボの不思議なダンジョンエブリバディももう終盤!

 

原聖司です。

 

40階で強敵バハムートを攻略後は50階でラスボスが待ち構えてます。

 

ネタバレ要素があるのでストーリー進行前の方は離脱願います(笑)

 

では僕なりの攻略法を実体験を元に書いていきます。

 

 

 

ラスボスは二段構え

ラスボスは2戦連戦なので、それを踏まえて行動しないと後悔します。

 

1戦目 ラファエロ(変身前)

 

 

2戦目 破壊神(変身後)

 

こういう流れなので、これを想定して戦わないとキツイ。

 

ラファエロ戦でアイテムガンガン使ったり、そもそも勝つのが厳しいようならまだ挑むのが早いかも。

 

注意が必要です。

アイテム温存しつつ勝てるくらいがいいです。

 

 

 

破壊神との戦闘は壮絶だった

正直、初見でここまで辿り着いたのでラファエロ戦以降の状況も分からずでした。

 

だからラファエロ倒したら、一旦町に戻って次のダンジョンがあると思ってたら読みが外れ(笑)

 

連戦で、しかもこれがストーリーのラスボスでした。

 

 

使ってくる技をまとめます。

 

【困惑】

使用

ダメージだけでしょうか?

よくわからず。

 

 

【悩み】

ダメージは無いです。

移動する技かな?

 

 

【破壊】

ダメージ+ドンムブ効果

これは厄介です。

 

 

【思い出】

HP750回復及びステータス異常回復

せっかく与えたダメージも回復…

 

 

【暴走】

画像取り忘れました…。

 

破壊神の直線2マスに2回攻撃だと思います。

しかも強化状態は全て解除されます。

 

2回食らうと痛いし、無防備になるので破壊神の

直線状から逃げるように移動すれば回避可能です。

 

 

 

僕なりの破壊神攻略法

破壊神は初見で戦うのは辛かったです。

でも相手のことを知ってれば楽です。

 

押さえておきたいポイントはこちら!

 

 

①スロウが効く

スロウが効くので必ずかけましょう。

そうすることで色々と対処しやすいです。

最優先でスロウをかけましょう!

 

 

②毒が効く

続いて毒です。

こちらも超有効!

 

破壊神は遠くに瞬間移動するので離れられると距離を詰めないとダメージを与えられません。

でも毒をかけていれば1ターンで100ダメージを与えられます。

 

スロウの次にかけましょう。

 

 

③ダメージ薬・爆薬

毒と同じく距離があっても蹴って当てればダメージを与えられます。

アイテム枠があるなら持っていきましょう、

 

 

④ヘイストで行動を多くする

スロウとヘイストで合計4回行動する。

そうすればダメージをたくさん与えられます。

しかも回復や異常状態にするのも簡単です。

 

 

①~④を押さえておけばかなり楽だと思います。

ジョブについては僕は魔獣使いで行きました。

回復・ヘイスト・プロテス・シェルを全てかけれるしバディも活かせるからです。

 

それ以外でもいけるとは思います。

①~④は全ジョブ共通でできる対策なので是非やってみてください。

 

 

 

その後はエンディング?

無事に破壊神を倒したらエンディング…。

なんかすごいアッサリしてました。

 

まぁこれで終わりではないようですが、ひとまずクリア!

よかったよかった!

スポンサーリンク

【チョコダン攻略】闇の守護者ダンジョンのバハムート徹底攻略

チョコボの不思議なダンジョンエブリバディ攻略中。

原聖司です。

 

 

闇の守護者を攻略して、とうとう50階中40階へ到達。

そこで待っていたのはなんとバハムート。

 

イプシロンの色違いに見えますが苦戦したので攻略法を。

 

 

 

闇の守護者ボス:バハムートの行動パターン

闇の守護者のボス:バハムートの行動パターンはこちらです。

 

①メガフレア(要注意)

イプシロンと違ってメガフレアを結構何度も使います。

超痛いし補助系効果を消されてしまいます。

しかもダメージもかなりでかく痛いです。

 

 

②ダークブレス

喰らうとチョコボがパワブレになります。

イプシロンと同じですね。パワブレになると攻撃力が大幅に減少。

めっちゃ厄介です。

 

 

③ミールストーム(要注意)

FFではお馴染みですね。ミールストーム…。

HPが一桁になってしまう恐ろしい技です。HPを即回復しましょう。

 

 

④ギガフレア(要注意)

超強力魔法攻撃です。

痛い攻撃なのでマバリアかリレイズが欲しいところ。

シェルだと死ぬか、かなりのダメージを覚悟する必要あります。

 

 

イプシロンとの違いはステータス異常にも強いところ。

毒、スロウは効きますがスリプルは効きません。

なので体勢を立て直す時間もないのがキツイところです。

 

 

 

バハムートの倒し方・攻略法

まずは討伐時のステータスから紹介。

 

 

レベル:56

ジョブ:暗黒騎士(ジョブレベル5)

装備:ルーンのツメ+47

   ルーンのクラ+39

バディ:パンサー

 

 

【攻略のコツ】

まずメガフレアやミールストームなどの攻撃がバンバンきます。

なのでバディをあてには出来ないです。構ってる暇もないw

 

僕は暗黒騎士のブラッドソードで回復&攻撃で攻めました。

あとは武器に毒の印をつけてたので毒も効いてました。

毒は1ターンで60も与えられるのでオススメ!

 

メガフレアで補助効果は消されるのでシェル・プロテスの本は多めにあるといいです。

フェニックスの尾とか天使の衣もあるといいですが消されないように注意です。

 

最後にバハムートが白点滅したらギガフレアが来ます。

なので天使の衣でマバリア状態にするのを忘れずに。

 

 

①メガフレア・ミールストームなど強力なのでバディはすぐ死ぬ

②回復薬・シェルプロテスの本・フェニックスの尾・天使の衣は有効なので多めに

③毒はオススメ!ポイズンの本か武器に毒の印をつけましょう

④ギガフレアはマバリアかリレイズで凌ぐ!シェルだと危険!

これらを注意すればだいぶいい戦いができると思います。

 

 

補足:トンベリでメガフレア・ギガフレアに耐えれるか

違うパターンでバハムートに挑戦してみました。

 

ジョブ:黒魔道士

バディ:トンベリキング

 

トンベリキングは精神が999なのでまほう攻撃に絶対的防御があります。

これならメガフレア・ギガフレアにも耐えれるのではと思ったわけです。

 

↓結果はこちら↓

 

 

 

メガフレア! ⇒ 4のダメージ

ギガフレア! ⇒ 21のダメージ

 

思ったとおりですw

シェルもかけずにこのダメージとは恐れ入りましたw

でもミールストームは効くので一桁になってしまうという結果に。

 

 

ちなみにみんなの恨みは効きませんでした。0ダメージ。

でもみんなの恨みのスロウ効果は有効という結果に。

 

①トンベリ系のバディなら素の状態でメガフレア・ギガフレアに耐えれる

②ミールストームは効くのでHP一桁になってしまう

③アビリティ「みんなの恨み」ではダメージは与えられない

④みんなの恨みのスロウ効果は有効

 

以上の結果になりました。

この結果から対バハムート戦においてはトンベリ系バディは有効だということが解りました。

 

スポンサーリンク

【チョコダン攻略】古代遺跡イプシロンの倒し方

チョコボの不思議なダンジョンエブリバディも終盤に向かっているようです。

原聖司です。

 

 

闇の神殿に行く為の飛空艇パーツを手に入れるため古代遺跡攻略です。

レベルも結構上がって装備もガッツリ鍛えてるのでサクサク進めてます。

 

でもダンジョンは進めてもボスは様々な攻撃をしてきて苦戦ばかり。

今回も古代遺跡のボス:イプシロンに苦戦したので攻略法を。

 

 

古代遺跡のボス:イプシロンの行動パターン

古代遺跡のボスであるイプシロンの行動パターンはこちらです。

 

メガフレア(要注意)

開幕一発目の技がメガフレア…

あまりのビックリさに画像取り忘れましたw

 

超痛いし補助系効果を消されてしまいます。

最初にかけた補助系魔法は消されてしまいました…。

 

 

②ダークブレス

 

喰らうとチョコボがパワブレになります。

パワブレになると攻撃力が大幅に減少。

めっちゃ厄介です。

 

 

③ミールストーム(要注意)

 

FFではお馴染みですね。ミールストーム…。

HPが一桁になってしまう恐ろしい技です。

HPを即回復しましょう。

 

 

④エアロガ

画像取り忘れました…

範囲魔法攻撃です。

痛い攻撃なのでシェルやマバリアが欲しいところ。

 

 

開幕メガフレアから始まりミールストームも超厄介。

初見で倒せましたけど、かなり大苦戦しました。

そんな中で見出した対策を書いていきます。

 

 

イプシロンの倒し方・攻略法

まずは討伐時のステータスから紹介。

 

 

レベルは進行中に少しあがって52で攻略。

装備とジョブレベルは変わってないので画像のままです。

 

レベル:52

ジョブ:魔獣使い(ジョブレベル6)

装備:ルビーのツメ+33

   ルビーのクラ+33

バディ:パンサー

 

 

【攻略のコツ】

まず最初にメガフレアが飛んできます。

なのでシェル・マバリアで被ダメージを抑えましょう。

※シェル・マバリア以外の補助効果はあとでかけましょう。でないとメガフレアで消されて無駄になります。

 

 

そして次に注意なのがミールストーム。

チョコボとバディがHP一桁になります。

スリプルでイプシロンを寝かせて体勢を立て直すのが◎。

 

バディを捨てるか生かすか殺すかを決めておくのもいいかも。

中途半端に生かしても回復アイテム等が無駄になるだけなので。

 

 

あとはイプシロンは状態異常が色々効きます。

先程書いたスリプル、毒、暗闇も効きます。

パワブレにされると殴りが効きにくいので毒はオススメ。

 

 

①開幕メガフレアはシェルかマバリアで防ぐ

②ミールストームがきたらスリプルで寝かせて体勢を立て直しましょう。

③毒・睡眠・暗闇など状態異常が効くので活用!

これらを注意すればだいぶいい戦いができると思います。

試してないですけどスロウ+自身ヘイストなんかもだいぶ良いかもです。

スポンサーリンク

【チョコダン攻略】アレクサンダーの倒し方

チョコボの不思議なダンジョンエヴリバディ攻略中の原聖司です。

 

不思議なダンジョン系なので運的な要素が強いかと思いきやレベルは次ダンジョンに引き継ぎなのでRPG感が出てますね。

 

少しずつチョコボのレベルも上がっております。

 

 

そして光の守護者を進めていき、とうとうアレクサンダーと遭遇!

苦戦したので記事にします。

 

 

 

アレクサンダーの行動パターン

アレクサンダーの行動パターンはこちら

 

①聖なる審判

チョコボとバディにダメージ。

おそらく範囲攻撃でしょうね。

ノックバックもされます。

 

 

②祈り

アレクサンダーのHPを回復(180ほど)

状態異常も回復されてしまいました。

厄介ですね。

 

 

③ホーミングレーザー

画像取り忘れました…。

 

発動時にはダメージはありません。

次ターンに発動時にチョコボがいた場所に攻撃発動。

なので移動すればダメージは受けません。

 

 

④レストア

画像取り忘れました。

ライトアーマー・レフトアーマーが両方死ぬと使います。

ライトアーマー・レフトアーマーを蘇生します。

 

 

⑤最後の審判(要注意!!)

アレクサンダーがピンチになったら使ってきました。

超協力な範囲攻撃です。

 

シェルかマバリアの対策が必要ですね。

 

 

あとライトアーマーとレフトアーマーがお供にいます。

それぞれの行動は下記の通り。

 

【ライトアーマー】

・プロテス

・シェル

 

【レフトアーマー】

・物理攻撃

 

ライトアーマーを先に倒しておかないとアレクサンダーへのダメージが与えにくくなってしまいます。

 

 

 

アレクサンダーの倒し方

僕の実際に戦った時の倒し方になります。

参考になるかわかりませんが書いていきます!

 

まずは討伐時のステータスから

 

レベル:43

ジョブ:魔物使い(レベル5)

装備:ルビーのツメ+33

   ルビーのクラ+20

バディ:パンサー

 

こんな感じです。

パンサーは2回行動なのでお気に入りです。

 

 

【攻略のコツ】

アレクサンダーはレフトとライトのアーマーが厄介です。

まずはライトだけ倒しましょう。

 

 

次にアレクサンダーに有効なのは毒!

ツメに毒の印を入れておくかポイズンの本で毒にしましょう。

そうすれば良いダメージソースになります。

 

 

あとはスロウも効きます。

スロウガの本があればウザイレフトとライトのアーマーもスロウにできます。

スロウにすることでガンガン殴れるしピンチのときにも対処が楽になります。

 

最後に「最後の審判」の対処!

絶対にシェルかマバリアをかけましょう!

最後の最後に殺されてはやりきれませんからね。

 

①ライトアーマーは優先的に撃破!

②毒・スロウは効くので有効

③アレクサンダーが白く点滅したら「最後の審判」対策!

 

これらに注意すれば適性なレベルだったら勝てると思います。

心配ならフェニックスの尾を使っておくのもいいかもですね。

スポンサーリンク

【チョコダン攻略】ベヒーモスの倒し方

チョコボの不思議なダンジョンエヴリバディを攻略中の原聖司です。

 

光の守護者のダンジョンを進行中に初戦であえなく敗北したベヒーモス戦を攻略しましたので記事にします!

 

 

 

ベヒーモスの行動パターンと倒し方

まずは行動パターンです。

 

初戦ではあえなく瞬殺されて運が悪かったのかと思いきやレベルやら対策が足りなかったようです。

 

【ベヒーモス行動パターン】

①初回は必ずメテオ

②その後はマバリアで魔法無効化
③攻撃力アップで肉弾戦へ
④一定ターン経過でメテオから始まる

 

まず①のメテオ対策必須です。

これしないとバディもろとも大ダメージ。

 

 

次に対策についてです。

【ベヒーモスの倒し方】
①天使の衣でマバリア(メテオ無効化)
②シェルで魔法防御アップ(メテオ半減)
③プロテスで物理防御アップ(物理対策)

 
メテオは魔法扱いなのでマバリアやシェルが有効です。
 
バディに天使の衣を蹴るとマバリア状態にできるので一個はあると一回は凌げます。
 
装備は絶対のクラがお勧め。防御が高いし属性や状態異常攻撃が無いためです。
 
 

オススメジョブとバディはこれ

黒魔導士で勝てましたけどシェルを使ってくるので適正ではないですね。ただ黒魔導士だとマバリアを使える点が◎。
 
 
バディはシロマで攻略しました。
自身はマバリアかシェルで耐えつつシロマには天使の衣でマバリア。
 
あとはひたすら殴ってました。シロマには適度にケアルで回復させる感じです。
 
あとベヒーモスに毒が効きますので武器に毒の印があると◎。
 
あとは肉弾戦になるので回避の首輪があると被ダメージを減らせるので◯。
 
無事に撃破!
 
結果論ですが、魔獣使いだと「けっかい」「身を守れ」「いたわる」でプロテス・シェル・回復全てが対応できてバディ生存率も高いので適正かと。
 
バディはクァールがいいのではと判断。
2回行動の特性があるので2回殴ってくれるのがオイシイです。
 
魔獣使いでバディを延命させつつ、バディで攻める方法も良かったのではと思いました。
 

マバリアやシェル、天使の衣でメテオ対策!後は肉弾戦で勝つ!

以上ベヒーモス攻略記事でした。
スポンサーリンク

【チョコダン攻略】チョコボの不思議なダンジョンエブリバディを購入

前回のソフト「ディステニーコネクト」はガッカリでした。

原聖司です。

 

新作ソフトは諸刃の剣ですね・・・

レビューがないですからね。

 

ということで準新作ソフトを2本購入してみました。

 

「チョコボの不思議なダンジョンエブリバディ」

「オクトパストラベラー」

 

面白いといいですが・・

 

 

 

チョコダンエブリバディをプレイ開始!

チョコボの不思議なダンジョンなんて初代以来です。

PS4にもなるとグラフィックは綺麗ですね。

 

 

チョコボかわいいですね。

ちょっと癒されますw

 

モーグリもかわいい。

ダンジョンヒーローXというヒントをくれるキャラです。

 

 

そして最初のダンジョンへ突入!

難なく進んでボス戦です。

 

巨大マンドラゴラと戦闘!

 

まぁ最初なんで何も困らずに

難なく撃破!!

操作に慣れるウォーミングアップですね。

 

 

 

早速第二章に突入

 

第二章突入!

フレイヤの頭の上にモヤモヤが

 

そしてフレイヤの記憶に突入!

 

 

特に困ることなく進んでボス戦へ。

スケルトンシェイドというスケルトンの巨大版。

まぁまだまだ序盤ですから困ることなく撃破です。

そしてフレイヤが記憶を取り戻します。

 

 

フレイヤは炎の神官だったことが判明。

そして鍛冶屋でもあるとのことで、ツメやクラの合成も可能に!

 

ここからが楽しくなってくるところですよね。

色んな武器防具を集めて合成する。

これが不思議なダンジョンの醍醐味のひとつ。

 

 

 

最初の難所はフェニックス

フレイヤを救出したことで炎の神獣に会いに行くことに。

炎のダンジョンに早速潜入!

 

道中はダンジョンショップというお店があったり

(そこにシーフの記憶というアイテムがありました)

 

デュエルルームという強敵が出る部屋があったり

(イフリートが出てビックリ。神獣じゃないのね)

 

色々とありましたが、何度か挑戦して最深層へ到着。

その時のクリアステータスは下記の通り。

 

レベル:16

ジョブ:黒魔道士

バディ:シド

 

ボス戦にはなんと「フェニックス」が登場!

ここからは苦戦したのでボス情報もわかる範囲で書きます。

 

 

【使用アビリティ】

羽ばたく ⇒ マッハという雑魚を1~3体召喚

高速移動 ⇒ チョコボから複数マス離れる

ファイアブレス ⇒ 遠距離からブレス攻撃

転生の炎 ⇒ 強力範囲攻撃&自身大幅回復(200位)

 

高速移動でこんなに離れます

 

羽ばたくでマッハを3体召喚・・絶望w

 

ボムのかけらがあると一気に一掃できて便利です。

 

転生の炎は画像取り忘れましたが一番要注意。

多分使用条件はフェニックスが白く点滅したらだと思う。

 

「フェニックスに力が集まっている」と出たら打ってきます。

回復するなりシェルで魔法防御を上げるといいです。

 

シドが転生の炎で焼かれてましたが何とかギリギリ勝利。

かなりきつかったですね・・・。レベル低すぎなのかな。

 

 

①フェニックスに力が集まったら転生の炎に注意!回復やシェルを!

②マッハの召喚に対して範囲攻撃アイテムがあると良い

 

今回はこの辺で。

今後もプレイしていきます。

スポンサーリンク

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ