【ドラクエ11攻略】ボスを倒せない時の倒し方

 

ドラゴンクエスト11の攻略もほぼ終わってしまいました。そんな中で過去を振り返ってみると全滅したことが2回ありました。自分で言うのも難ですが、慎重派で準備万端で進む僕なので最近のRPG攻略で全滅させられたのは久しぶりです。

 

それっくらい今回のドラクエ11のボスは強いと感じることが多かったRPGといえます。ですが自分なりの攻略法を見つけてからは大方のボスを比較的簡単に倒すことが出来ました。

 

今回はそれをご紹介しておきます。「どうしてもボスを倒せない!!」って人は一つの方法として参考にしてみてください。もちろんRPGなんで醍醐味のレベル上げをするのも必要ですけどね。

 

 

 

装備は防御力だけでなく属性も意識してみる

ストーリーを進める中で装備を整えていきますけど、普段の雑魚なんかは正直防御力重視でいいと思います。でもボスに関しては一筋縄では行かなくなってきます。特に後半は。

 

 

なのでもし行き詰ってしまったら

 

ボスの攻撃の属性

 

これを意識して装備を変えてみるのも一つの方法です。装備の中には「○属性○%軽減」といった特性を持ったものが付いていたりします。そういったものを組み合わせてそのボスに合った装備にすることで戦いが凄い楽になったりします。

 

後半はボスも2回行動が普通になってきます。そういう時にもダメージ軽減は大きな効果を発揮するので意識してみましょう。

 

 

 

ダメージ軽減の魔法を使ってみる

ダメージ軽減の魔法を使うことで被ダメージを減らさないと回復に手を取られて攻撃できない。そしてズルズルと回復が追いつかなくなって全滅。こんな流れにもなりがちです。

 

なので戦闘開始直後にダメージ軽減魔法を使ってみましょう。

 

・スクルト(守備力UP)

・フバーハ(ブレス系ダメージ軽減)

・マジックバリア(魔法耐性UP)

 

これらをボスに合わせて使うことでダメージを減らせます。物理攻撃が強いならスクルトを、ブレスを多用するボスならフバーハを、攻撃魔法を多用してくるならマジックバリアを使っておきましょう。

 

 

 

ステータス異常対策も考える

ボスによってはステータス異常にしてくるやつもいます。毒とかマホトーンならまだ行動できるからいいですが、混乱とかだと行動すらできなくなります。

 

後半に進めば進むほど一人の行動不能が致命的になります。回復役がそうなれば、そこから総崩れなんてこともしばしば‥。

 

 

もしそういったステータス異常のせいで、うまく立ち回れないのであれば、装備で事前対処するのが効果的です。

 

アクセサリーはステータス異常に対応したものが多くありますので準備して望みましょう。

 

 

 

 

それでもダメならゴリ押しもあり!?

ステータス異常や属性を意識した装備や被ダメージの軽減を意識した戦術でもダメなこともあるかもしれません。その時はゴリ押し戦術も一つの方法だと思います。正直僕はこれでほとんどのボスを撃破してきました(笑)

 

ただ、これはキャラとスキルが決まった方法になります。

 

流れは下記の通りです。

 

 

①メンバーを決める

勇者(攻撃&回復)

マルティナ(攻撃役)

シルビア(補助役)

ロウ(回復役)

 

※ロウはセーニャでもいいですがより攻撃に特化するならロウのほうがいいかと思って採用しました。セーニャにすることで「レディファースト」の選択肢が増えるのでメリットもあります。

 

 

②スキルを覚えさせておく

マルティナに「ばくれつきゃく」を習得させておく。シルビアはレベルを上げて「バイキルト」を覚えておく。最終的に「レディファースト」があると更に攻撃回数を増やせます。

 

 

③シルビアを最速にしておく

装備ですばやさが上がる「ほしふるうでわ」があるならシルビアへ。目的としてはマルティナより先に行動できるようにして「バイキルトを先にマルティナにかけるためです。

 

 

④マルティナの「ばくれつきゃく」でボスを攻撃

攻撃の要は「ばくれつきゃく」になりますので戦闘開始時にシルビアで「バイキルト」をかけます。これで7回攻撃の威力が倍増します。マルティナはひたすら「ばくれつきゃく」をボスへ放ちましょう。

 

 

⑤他のキャラはマルティナを援護

シルビアはマルティナの「バイキルト」状態を維持します。バイキルト後は「レディファースト」でマルティナに行動を譲れば「ばくれつきゃく」を2回お見舞いできます。

 

勇者とロウは状況を見つつ回復と攻撃をします。ロウに関しては「MPパサー」を覚えていればマルティナのMP切れのサポートも可能なので便利です。

 

 

 

ボス情報をご紹介

正直なところ僕はこのゴリ押し戦法を編み出してからは、ほとんどのボスを撃破できました。なのでかなり有効な方法だと思ってます。是非困ったら参考にしてみて欲しいなと思います。

 

 

それに加えてボスの攻撃方法が分かっていれば無駄な全滅は減らせると思います。先に情報を調べてでもいいからスムーズに進めたい!って人の為にボス情報もまとめてみましたので参考にしてみてください。

 

 

【ドラクエ11攻略】ボス討伐記録

 

 

快適なドラクエ11ライフをお過ごし下さい。

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法第2弾

 

 

ドラクエ11の肝ともいえる「不思議な鍛冶」システム。先に進めば買えるようになる「うちなおしの宝珠」ですが、それは結構先の話なので、それまでのうちなおしについては宝珠を入手する必要があります。

 

でも入手するにはレシピブックに則って装備を作成するしかありません。でもなかなか作るのって面倒なんですよね。素材を集めるのも大変だし、それで作っても装備ってそんなに数はいらないわけですし。

 

 

過去にこのブログに掲載した「うちなおしの宝珠量産方法」の記事がすごい閲覧数になってたのにビックリしました。やはり同じような思いを持ってる人はたくさんいるようで。

 

 

そこで今回はその第2弾を載せたいと思います。

 

 

 

今回のターゲットは「毛皮のフード」

前はこんな感じでしたが今回のターゲットは

 

 

毛皮のフード!!

 

 

毛皮のフードの入手場所と必要素材は下記の通りです。

 

【レシピ入手場所】

サマディー城下町

 

【必要素材】

まじゅうの毛皮×1

ふさふさの毛皮×1

 

【うちなおしの宝珠】

作成時に4個入手

 

 

 

最適な場所はユグノア地方のキャンプ場!

今回の最適な場所はユグノア城跡から北に上がっていったキャンプ場になります。ここにいる商人は毛皮フードを作成する為の素材を両方売っています。なのでここであれば素材を買って装備を作成することができます。

 

 

まじゅうの毛皮は500G、ふさふさの毛皮は300Gなので作成費用は800Gです。そして作った毛皮のフードを売ればうちなおしの宝珠を4個ゲットしてかなりのお金は返ってきます。

 

毛皮のフードの売値は下記の通り

 

毛皮のフード  ⇒700G

毛皮のフード+1⇒770G

毛皮のフード+2⇒840G

毛皮のフード+3⇒1120G

 

+2を作成できれば儲かります。でもノーマルの毛皮のフードでも100Gのマイナスでうちなおしの宝珠4個入手できるなら安いものですね。終盤でうちなおしの宝珠を購入できるようになりますが1個値段は100Gなので。

 

 

不思議の鍛冶の練習にももってこいではないでしょうかね。

 

 

 

毛皮のフードの作成方法

これは個人的に試した感想になるので絶対ではありませんのでご了承ください。

 

①最初に「火力あげ」

②次に「4連打ち」

③ひっさつチャージが出る

④上の左右を「たたく」等で調整

⑤「ひっさつ」使用後に「4連打ち」

 

①②を行うことで結構な確率で「ひっさつチャージ」が出ます。あとは③~⑤の工程を行えば大体はいい物ができます。もしかしたら進行度や鍛冶レベルによっても違いは出るかもしれません。

 

 

 

まとめ

うちなおしの宝珠量産方法の第2弾はどうだったでしょうか。序盤~中盤には中々使えるんじゃないかなって思ってます。第1弾を知りたいって方は下のリンクから見てみてください。

 

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法

 

【ドラクエ11攻略】攻略記事のまとめ

 

 

終盤の量産方法も探してみようかな。でも買えるしなぁと悩み中。

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】クリア後の効率のいいレベル上げ方法を発見

 

ドラクエ11が面白すぎてついついやり過ぎてしまいました。色々と場所を変えて戦ってると色んな発見があって楽しすぎますね。そんな中でドラクエ11を自分なりに完全攻略した中でレベル上げに良かった場所と方法を紹介します。 

 

 

 

「導師の試練」のスロットマジーン・強

 

「導師の試練」に入ったところの牢屋の部屋にいるスロットみたいな敵がオススメです。なぜかというと、たまに、はぐれメタル強がセットで2匹ついてくるパターンがあるからです。


それだけならメタルキング狙いでいいってなりますけど、他に恩恵が多いんです。メリット一覧は下の通りです。


・ちいさなメダルを大量獲得できる
・せかいじゅの葉を増やせる
・ゴールド稼ぎになる
・倒しやすく経験値もそこそこ


こんな感じです。それぞれのメリットについても解説しますね。


 

ちいさなメダルを大量獲得できる

いつものドラクエならちいさなメダルは枚数が決まってて景品を貰いきったら終わりですが今回は違います。なんとちいさなメダルは無限に獲得できる仕様なんです。僕は今までドラクエシリーズでちいさなメダルを完全制覇したことないので今回の仕様はありがたい!

 

今回のポイントはスロットマジーン・強は通常ドロップのアイテムが「ちいさなメダル」ってところです。なので回数戦ってるとちいさなメダルを落とします。しかも通常ドロップなのでカミュの「盗む」でもちいさなメダルを盗めます。


ということは「ちいさなメダル」を無限に大量量産できるということです。スタンプ帳のMAXが110枚ですが、それを達成すると素材アイテムと交換してくれるようになるのでいくら持ってても無駄になりません。

素材アイテムはこんな感じ



入手しづらい素材アイテムばかりなんで、いくらあっても困らないはず!ラッキーベストを装備してると更にドロップ率がアップして効率がよくなりますよ。ガンガン集めましょう。

 

 

 

せかいじゅの葉を量産できる

せかいじゅの葉は非売品アイテムです。入手はマップ上での回収かカジノの景品と入手しづらいアイテムです。そんなアイテムもスロットマジーン・強との戦闘をこなせば量産できます。


ザオラル・ザオリクを使えるキャラは決まってるので、使えないキャラに持たせることができるので安心です。いらなければ売れば500ゴールドにもできますし無駄にはならないです。

 

ちなみにせかいじゅの葉はスロットマジーン・強のレアドロップになるのでちいさなメダルよりはドロップ率は悪くなります。それでもラッキーベストがあれば結構ドロップしてくれる感じはありますね。

 

 

 

ゴールド稼ぎになる

スロットマジーン・強は1体あたり770ゴールドもらえます。一回の戦闘で最低2体は出てくるので1000ゴールド以上は獲得できます。最大で5体出現します。お手軽な倒し方があるので、それで回数をこなしていけばゴールド稼ぎになりますよ。

 

名前に「強」ってついてる敵はかなり強い印象ですがスロットマジーンについてはHP400くらいだと想定されます。

 

で効果的なのがシルビアの特技の

「ゴールドシャワー」

です。


1000ゴールド消費して敵全体に300の固定ダメージを与える特技です。しかも消費MPは

 

ゼロ!!

これで大半のHPを削り、主人公や他のキャラの全体攻撃呪文や特技で一掃するだけ。ゴールドシャワーで1000ゴールド消費しますが1回の戦闘で必ず1000ゴールド以上は獲得できるので絶対に損しない仕組みです。
 

スロットマジーンの数にもよりますが1回の戦闘で数千の経験値も稼げるので、はぐれメタル強を待ちながらこなしてるだけでも地味にレベルが上がります。しかもアイテムドロップまで待てるおまけつき。

 

 

 

まとめ

ネットではスーパールーレットとスペクタクルショーを併用して100万近くの経験値を一気に獲得する方法が紹介されてますよね。一気に終わらせたいならそれでいいと思います。でも地道なレベル上げもRPGの醍醐味だと思うんですよね。

 

ボスにやられる→レベル上げ→なんとか勝利!

 

こうやって自分で育てたキャラでボスを倒せたときの快感も1つの楽しみです。レベル99にしたら誰でも簡単にクリアできちゃいますからね。

人それぞれなので自分の納得できるようにプレイしましょう!

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】攻略記事のまとめ

ドラクエ11をプレイしつつ関連記事をいくつかブログに更新してきましたが、どんな記事があるか見てる人にはわかりづらいと思いました。

 

 

なのでドラクエ11の記事をまとめたページを作ってリンクを貼ろうと思いました。

 

 

 

ドラクエ11の関連記事を紹介

ドラクエ11の関連の今までに更新してきた記事を紹介していきます。

 

クリアするまでに新しく記事は追加・更新していく予定なので、そこまで管理していきます

 

 

【ドラクエ11攻略】序盤のゴールド稼ぎを紹介

こちらでは序盤でのゴールド稼ぎの方法を編み出したのでまとめています。

仲間が1人入ったくらいの時期にできるので簡単です。サクッとやってみましょう。

 

 

 

 

【ドラクエ11攻略】メタルスライムの出現場所を発見

メタルスライムと初遭遇した時の記事になります。遭遇した場所と倒し方まで紹介してま。

 

 

 

 

【ドラクエ11攻略】はぐれメタル遭遇場所を発見

はぐれメタルと初遭遇した記事になります。遭遇した場所と倒し方について解説してます。メタルスライムとはまた違う倒し方です。

 

 

 

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法

うちなおしの宝珠の手軽な入手方法を編み出しました。ゴールドはほぼ消費しません。

売ってる装備や拾った装備を強化するには必須アイテムなので知ってて損無し!

 

ストーリーが進むにつれて売ってる装備も高額になってきて常に買い揃えるにはゴールドがかかります。店で装備を買わずに旧の装備をうちなおし強化してしのぐのも必要です。

 

 

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法第2弾

うちなおしの宝珠量産方法の記事がかなり人気があったので気をよくして第2弾を書いてみました。ちゃんと活用できるレベルの内容にはなっていて、効率の良い場所から鍛冶の手順までご紹介しています。

 

 

 

【ドラクエ11攻略】ボス討伐記録

ドラクエなんて装備を常に買い揃えればボスに勝てるなんてのは昔の話。今では攻撃に属性もあったりして複雑化してます。序盤はなんとかなっても進めば進むほど大変になってきます。(体験談)

 

ボスに勝つには相手に有効な攻撃手段や相手からの攻撃に対する対処も重要な要素になります。そんなボスたちの情報を戦った体験から記事にしています。

 

 

【ドラクエ11攻略】ボスを倒せない時の倒し方

ドラクエシリーズの中でかなり上位に入るほど、ボスは強敵です。レベルを上げても倒せない時の僕が使っていたボスの倒し方を紹介している記事になります。ボスを倒せなくて困ってる人は必読です!

 

 

 

【ドラクエ11攻略】お金をかけずに強い装備を入手する方法

ドラクエといえばお金を貯めて進んだ町で装備を買う。これが王道の進め方ですけど、今回はそれだけではなかなか強力な装備は手に入りません。町で買う以外で強い装備を手に入れる方法を編み出しました。

 

 

 

【ドラクエ11検証】にじのしずくを装備してマダンテを使うと?

3DS版限定にはなってしまいますけど、「にじのしずく」と「マダンテ」の最強コンボは成立するのかを検証してみました。まさかあんな面白い結果になるなんて。

 

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】はぐれメタル出現場所を発見

 

ドラクエ11をやってると病みつきになりますね。やってたら止まらなくて困るという嬉しい悩みです。そしてドラクエといえばレベル上げに最適なメタル系モンスターですよね。メタル系は出たらテンション上がります。

以前にメタルスライムに遭遇した記事を書きましたが、今回ははぐれメタルに遭遇したので記録しますね。少しでも参考になればと思います。

 

 

出会ったのはミルレアンの森

アラウネと一緒に2体出現しました。1匹は逃げましたが、もう1匹は無事に撃破!アラウネはスライムに羽が生えてフワフワ浮いてるやつです。

 

こいつは回復ばっかりしてウザイ敵ですが、今回に限っては許す(笑)

 

無事に倒せて嬉しかったので討伐リストから「はぐれメタル」を調べたところ、出現場所は壁画世界になってました。壁画世界でも全然出ませんでしたけどね。

 

その後、何回かアラウネと戦闘してみたけど「はぐれメタル」を確認できたのはこの一回だけでした。

 

 

 

メタル系モンスターの倒し方

メタルスライムやはぐれメタルにはメタル斬りやメタルスローを使ってました。でも最近、マルティナに槍の技で「雷光一閃突き」を覚えさせたのでこれを使いました。

 

これは当たれば必ず会心の一撃になる技です。一閃突きも同じく当たれば会心の一撃になるんですが、上位版なので当たる確率が上がってます。

 

体感ですけど7割くらいの確率でヒットする感じです。これなら十分に使えるし、消費MPも9と低コストで乱用可能なのがいいですね。

 

 

おそらく今後はメタルキングとかも出てくるでしょうけど、メタルキングをメタル斬りとかで自力で倒すのは難しいでしょうからおそらくマルティナは「雷光一閃突き」でレギュラー入りさせます。普通にボス戦でも使えるし。

 

 

 

まとめ

遭遇できましたけど、正直狙って戦うには効率が悪いと思います。3DS版でプレイしてますけどマップ上では、メタルスライムやはぐれメタルを確認できてません。

他の雑魚と戦ったときに混ざってただけなので、基本は雑魚敵しかでません。なので何度も何度も雑魚敵と戦うハメになります。もっと出現率の高い場所が出てこない限りは狙って倒そうとするのは割に合わないので、そのまま進めようと思ってます。

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

 

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】メタルスライムの出現場所を発見

王道RPGであるドラゴンクエスト。その中でも出て来てテンションが上がるモンスターといえばこいつらでしょう!

 

 

メタル系モンスター。

 

倒すだけで膨大な経験値が貰えるモンスターですね。逃げられることもしばしばですが…。そんなテンションを上げてくれるモンスターにドラクエ11でも遭遇することが出来たので紹介します!

 

 

 

メタルスライムの出現場所と詳細

メタルスライムに遭遇はしたものの、フィールド上で目視では確認できませんでした。

 

ゴールドサボテン?を倒すクエストをこなすために、サボテンボール狩りをしてたら

 

 

サボテンボールの横にメタルスライムがいたんです!

 

いずれメタル系モンスターを狩ることになると思っていたんで「メタル斬り」や「メタルウイング」を覚えさせといて正解でした。

メタルスライムが逃げなかったんで無事にメタル系スキルで撃破しました!

 

◆メタルスライムの詳細◆

出現場所:サマディー地方
HP:3くらい
ドロップ:メタルのかけら
レアドロップ:命のきのみ

 

 

 

まとめ

ドラクエシリーズであればいずれはぐれメタルやメタルキングなんかも出るはずなので遭遇したら更新していきます。

ドラクエ9の「まさゆきの地図」みたいにメタルキング大量発生みたいなエリアもあるかもしれませんね。

 

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法

 

ドラクエ11面白いですね~。FF15より全然面白いと思うんですが気のせいですか?(笑)

 

それはさておいて面白い要素に「ふしぎな鍛冶屋」というシステムがありますね。これで素材から装備を作ったときに「うちなおしの宝珠」が手に入るんですけど、これで既存の装備を打ち直せるってのが楽しい。

 

 

打ち直しすると強化できるし、失敗しても既存の装備は無くならないのでノーリスクなんで気楽にできます。ただ問題点は「うちなおしの宝珠」は序盤では買えないのでレシピ通りに装備を作らないと手に入らないってことです。

 

 

今回はそこの問題を解決できたので「うちなおしの宝珠」量産方法について教えますね。

 

 

はねぼうしのレシピを覚える

このふしぎな鍛治は必要な素材を知ってて先に手にいれててもゲーム内でレシピを入手してないと作れない仕様です。

 

なのでまずは「はねぼうし」のレシピを手に入れましょう。

 

 

【レシピ入手場所】

デルカダール神殿の中の乗り物に乗って行ける高台の宝箱

 

【必要な素材】

・けものの皮×1

・かぜきりのはね×1

 

 

必要な素材も書きましたけど準備は不要です。レシピを取ったら次の段階です。

 

 

 

キャンプで商人から素材を買ってはねぼうし作成

キャンプしたら焚き火やら仲間やら女神像やらがありますよね。そこに商人もいるはず。

 

その商人がキーマンです(笑)

 

デルカコスタ周辺のキャンプ場にいる商人ははねぼうしに必要な素材を両方売ってます。

 

 

けものの皮100G

かぜきりのはね50G

合計150G

 

です。

 

ですが、はねぼうしを売れば140Gなので差額は10Gです。しかもうまく作成できて+1とかつけば差額も消えるのでタダです。

 

 

で、作成したときにうちなおしの宝珠が2個手に入るのでこれを繰り返せば2個ずつ宝珠を量産出来るわけです。

 

 

 

はねぼうしの効率のいい作り方

はねぼうしを作るのも、ずっとやるのは飽きてきます。となると早く作れないかってなりました。序盤なので選択肢はあまりなかったけど効率を上げる方法がありました。

 

 

冒険が進むことでふしぎな鍛治のスキルを覚えるんですけど、最初に覚えるのが「上下うち」です。上下2マスを一気に打てるスキルなんですが、左右それぞれ2回上下打ちすれば完成します。

 

狙わなくても+が付くこともあるので安心です。ガッツリ作りまくってうちなおしの宝珠を量産しましょう!

 

 

 

打ち直し時の注意

いざ宝珠を量産できても、打ち直そうとする武器防具やアクセサリーのランクが高いと全然打ち直しの技術が足りなくて+を付けることができないです。そうすると時間と宝珠の無駄になってしまいます。

 

なので打ち直しするなら序盤であればアイテムランクが「E」や「F」程度のものにしておきましょう。

 

 

★【ドラクエ11攻略記事まとめはこちら】★

 

★【ドラクエ11攻略】うちなおしの宝珠量産方法第2弾★

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】序盤のゴールド稼ぎを紹介

 

ドラクエ11をプレイ中で、色々と自分なりの攻略方法を考えるのが楽しいです。そんな中でもドラクエで重要なのはゴールドじゃないですか?

 

装備を買うにも道具を買うにもゴールドがいります。特に今回は装備をしっかり買ってないと被ダメージが大きいように感じるのでゴールドも必要になってきます。

 

 

なので僕が今までプレイして、「これゴールド稼ぎになるな」って思った方法を紹介します。

 

 

スキル「盗む」を活用する

数時間プレイすればカミュが仲間になります。あの青髪の男ですね。カミュがスキル「盗む」を覚えさせれるキャラなんですが、これが結構使えます。

 

盗むを使って雑魚敵からアイテムを盗んで売る。

 

たったこれだけでも結構効率よくゴールド稼ぎができますよ。効率の良い敵がいたので紹介します。

 

 

 

序盤オススメはメソコボルト

デルカコスタ地方にいるメソコボルト。

 

こいつがオススメです。

 

こいつから「どうのつるぎ」が盗めるんですが、売ると135Gで売れます。こいつらと戦う時期は一回の戦闘で数十ゴールドしか手に入らないのでオススメです。

 

雑魚でウヨウヨいるので回転が早いのもおすすめの理由のひとつ。

 

 

注意点としてメソコボルトは攻撃力が高めなので「盗む」が失敗し続けるとHPがピンチになりやすいです。先行投資として「やくそう」は買い込んでおきましょう。どうのつるぎ1個でやくそう10個は買えちゃいますんで平気です。

 

 

もっとお得な敵もいますけどそれはまた続きで更新しますね。

 

 

 

スポンサーリンク

【ドラクエ11攻略】ボス討伐記録

 

ドラクエ11を発売日当日に購入して楽しんでます。折角ブログ書いてるので、自分が倒して行ったボスの記録をしていきます。スキルによって人それぞれの成長の仕方なので同じようにはいかないかもしれませんが、少しでも参考になればと思います。

 

 

 

ドラクエ11ボス倒し方

①スモーク

一番最初のボスです。物理攻撃の回避が高いのでレベルを上げて呪文「メラ」で戦うと楽です。

 

 

②いたずらデビル

特に苦労することもなく倒せました。やくそうがあれば問題ないです。

 

 

③イビルービースト(2体)

レベル11で倒せました。

カミュはブーメランを装備して攻撃と呪文「ジバリア」。

主人公は「かえん斬り」と「ホイミ」。

ゾーンは連携狙いで「シャドウアタック」使いました。

 

 

④デンダとデンダこぶん(3体)

 

レベル12で倒せました。

デンダは「大きく息を吸い込む」と「冷たい息」を使ってきます。

 

「大きく息を吸い込む」は攻撃力アップなんで、その後に「冷たい息」を使われると全員に大ダメージ必死。息を吸い込むのあとは全員防御か回復をするようにした方が無難です。

 

デンダこぶんはヒャドを使ってきます。3体いるので先に倒すようにしましょう。

セーニャはホイミとスカラを使ってくれますが、NPCで操作は出来ません。

 

 

 

⑤デスコピオン

・通常攻撃

・せなかのもんよう→混乱

・するどいつめ→ランダム6回攻撃

・痛恨の一撃

・ルカナン

・サンドブレス→全体攻撃と時々幻惑

 

ルカナン後の物理攻撃やするどいつめが厄介です。痛恨の一撃もあるのでHP管理をしておかないと死人がでます。

 

せなかのもんようの混乱はシルビアが「ツッコミ」してくれます。

 

 

 

⑥シーゴーレム(2体)

・通常攻撃

・みずばしら→全体攻撃

・におうだち→味方のダメージをすべて受ける

 

相手の攻撃力がかなり高かったです。一撃が痛いので「マヌーサ」状態にしてやるとかなり楽でした。

 

 

 

⑥ホメロス

・通常攻撃

・ソードガード

・マホトーン

・ドルマ

 

特に苦戦したイメージはないです。ドルマは威力が高めなのでベロニカの「マジックバリア」で軽減しましょう。

 

 

 

⑦武闘大会のボス

4回戦うことになるけど、ハンフリーがNPCで戦闘に参加する。

無茶をしなければハンフリーが倒してくれるので回復や防御に徹しましょう。

 

 

 

⑧アラクラトロ

・通常攻撃

・死グモのトゲ→全体攻撃と守備力ダウン

・メタパニーマ→全体に混乱

・糸がからみつく→全体に一回休み

 

なんせ全体に影響を与える攻撃が多くて厄介。混乱や一回休みなどはランダムなので場合によっては致命的なことにもなります。やくそうを全員にたくさん持たせていつでも回復できるようにするのもいい。

 

運もあるけど、苦戦するならレベルを上げて能力を高めたりスキルを覚えて望むほうがいい。

 

 

 

⑨クラーゴン

・通常攻撃

・こごえる息→全体攻撃

・ばくれつけん→ランダム4回攻撃

・あまい息→全体にランダムで睡眠

・船を揺らす→全体攻撃とランダムで一回休み

・仲間を呼ぶ→両足復活

 

シルビアのハッスルダンスがあると回復が楽ですしバイシオンで攻撃力も上げれるのでかなり重宝します。

 

あとはスクルトで守備力上げて被ダメージを減らすのもいいです。

 

 

 

⑩ごくらくちょう+ヘルコンドル2体

・通常攻撃

・ベギラマ→全体攻撃

・わしづかみ→単体攻撃

・ベホマラー→全体回復

 

ベホマラーで回復されるので2体のヘルコンドルを処理してからごくらくちょうを倒しました。ごくらくちょう1体になれば集中攻撃でベホマラーを上回るダメージを与えれるので楽になるからです。

 

ベギラマ対策にマジックバリアを使っておいてあとはひたすら集中攻撃!

 

 

 

⑪メルトア

・通常攻撃

・触手攻撃→単体攻撃+HP回復

・レーザー→全体攻撃

・力にカギ→単体の特技を封印

・こころにカギ→魅了

・デコピン→必ず痛恨の一撃

 

ドラクエ11で初めて全滅させられたボスです。僕の友達もここで躓いてましたね。ドラクエ11最初の山場でと僕は思ってます。1番厄介なのは「魅了」です。魅了されたキャラと解除するキャラで実質二人の行動が制限されます。

 

 

僕の初期メンバーは

 

主人公

マルティナ

シルビア

セーニャ

 

でした。レベルは27くらいでしたね。死人が出たら入れ替えしたりもしましたが(笑)

 

主人公は攻撃と状況を見て回復援護。マルティナでダメージを稼ぎ、シルビアは魅了をツッコミで解除したりサポート。セーニャは回復とマヌーサです。

 

魅了が成功か失敗がでもかなり勝率が変わってくると思うので、運の要素もあります。何回か再チャレンジして、ダメならレベル上げしましょう。

 

 

 

⑫ムンババ

・通常攻撃

・雪玉を投げつける→単体攻撃+氷耐性ダウン

 

主人公と一騎討ちとなる。メルトア対策でレベル上げしてたので苦労せず倒せました(笑)

 

 

 

 

現状はここまでです。随時更新していきます。

スポンサーリンク

【FF15攻略】討伐依頼アダマンタイマイ撃破

討伐依頼の中でも最大級の大きさと耐久力を誇るのが

 

「アダマンタイマイ」

 

こいつの大きさときたら、まさに山のごとし!

 


こいつを見事に討伐成功したので記録として残します。

 

 

耐久力はナンバーワン

アダマンタイマイの耐久力は半端ないです。殴っても殴っても体力減ってるかが分かりません。

 

殴ってたらFF内での時間ですが、日が変わりました(笑)

 

朝の7時から戦い始めて

 

 

夜になり

 

 

朝になりましたね。

 


ひたすら殴り続けて、途中限界突破の魔法なんかも使ってます。それでもこんな感じです。なのでリアルタイムでも数十分は覚悟して戦いましょう。

 

 

攻撃はそんなに怖くない

体が大きくて攻撃範囲も広いけど、回復アイテムがあれば普通に対処できますね。

ダメージを受けてピンチ状態にはなるけどフェニックスの尾を使うことにはならないですね。

ポーション系がたくさんあれば平気です。

 

 

 

アダマンタイマイ倒し方のコツ

アダマンタイマイの体が大きくてロックオンできる場所も多いです。狙うべき場所はヒレです。

理由は殴りやすくて単調にダメージを稼ぎやすいからです。

逆に頭を狙うのは効率が悪かったです。体がデカイので高さも尋常じゃありません。なのでシフトブレイクで攻撃した後、落下直前にシフト移動しないとダメージを受けてしまいます。

 

しかもシフト攻撃だとMPを使うので攻撃してられる時間も短くて、ダメージを稼げません。

なので地上戦でヒレを殴りましょう。

 

 

僕のやり方は

 

ヒレを殴る⇒ファントムゲージ貯め⇒ファントムソード発動

 

これの繰り返しでした。

 

 

倒すとアダマンバングルをゲット!

倒すことで「アダマンバングル」をゲットできるんですが、効果はなんと

 

HP+10000

 

と驚愕の値です。

 

HPの低いプロンプトに最適!ノクティスに装備させて自分を死ににくくするのも良いですね。

長時間戦闘になるだけで、特に難しいこともないので早い段階で先にクリアする方が、後のダンジョン攻略なんかでも恩恵も大きくて良いと思います。

 

僕は最後の最後に回して後悔しましたので…。

スポンサーリンク

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ