【ペルソナ4攻略】花村が仲間に。やっと盛り上がってきました。

ペルソナ4をやっとまともにプレイし始めた訳ですが、やっと仲間が増えました(笑)

 

遅すぎですね‥。

 

 

 

花村の影を倒すことでということでタイトルのとおり花村が仲間になりました!

まぁ初戦のボスなんであんまり苦労もなかったですね。

 

 

 

花村のペルソナはジライヤ

花村はジュネスというショッピングモールの社長の息子です。

そんな花村にも心の闇があったようですけど

その闇をぶっ倒したら花村にもペルソナの力が覚醒しました!

ねじ伏せることで影と向き合うんでしょうか。なんと強引なw

 

 

そして覚醒して手に入れた花村のペルソナはというと

 

「ジライヤ」

 

です!

 

 

風属性の魔法「ガル」とか回復魔法「ディア」も使える優秀なキャラです。

男キャラなのに回復役ってのも意外ですね。

 

 

 

仲間のペルソナは固定

主人公は進める中で手に入れたペルソナを使うこと(代えること)が出来ます。

 

でも仲間のペルソナは固定なので花村はずっとジライヤと言うことみたいです。

主人公はワイルドカードということで何でも使えるんでしょうね。

 

最初のベルベットルームのじいさんがそんなこと言ってました(笑)

 

 

 

 

次の救出相手はクラスメイトの天城雪子

最初の事件で小西先輩やアナウンサーが謎の死を遂げて、ちょっと真相に近づいたと思ったら今度はクラスメイトが失踪。

 

親友の千枝とテレビの中の世界へ救出することに。

 

その為にも準備が必要ってことで、ここからやっと自由に町とかを散策できるようになりました。

 

準備を整えて天城雪子救出に向かう展開です!

 

 

 

生活内のイベントもかなり重要

生活してる街の中の行動も、キャラ強化に大きな影響を与えるようです。

 

例えば特定のクラスメイトと仲良くなると、そのクラスメイトの属性のペルソナを合体させたときにボーナスがついたりします。

 

あとは主人公の

 

・知識

・勇気

・寛容さ

・忍耐

 

等々のステータスがあって、その数値が一定以上でないと発生しないイベントもあるみたいです。

 

あとは街の施設についてですけど

 

武器屋とか

 

ベルベットルームとか、

 

夜にはスナックまであります。

かなりのブサイクw

 

 

武器屋は敵からのドロップ素材を売ることでラインナップが充実していくシステム。

定期的に売ってお金とラインナップを充実させましょう。

 

 

スナックはアイテム交換所扱いのようですね。

素材と武具を交換できるのでお金をかけずに装備を手に入れられます。

武器屋は値段設定がかなり高めなので交換所も上手く使えればと思いましたね。

 

 

ベルベットルームはペルソナを合体させたり、ペルソナのスキルカードを買えたりする施設です。

合体させる日によってもボーナスがついたりと結構複雑‥。慣れるのかね。

 

 

 

ペルソナ4は新感覚のRPGです

とまぁ、最初なんで覚えることだらけですけど普通のRPGみたいに戦ってればOKって感じではなさそう。

 

それがまた変わってて楽しそうですね。普段の生活の中に冒険が加わったような感じです。

 

これからも先が気になります!

モリモリプレイしていきます!

スポンサーリンク

【ペルソナ4攻略】プレイ開始!これはなかなか面白そう!

 

 

ペルソナ4を正月に買ってからほとんどプレイできてなかった…。

自称無類のゲーム好きが聞いて呆れますね(笑)

 

 

仕事の影響をもろに受けてます。

 

体の疲労

車での直行直帰

ストレスによるメンタル疲弊

 

等々。

 

ゲームをやることがなかなか出来ませんでした。

でもこれらに負けてるようじゃゲーム好きなんて言っちゃダメですよね!

ってことで時間を作ってプレイを開始!!

 

 

 

 

前プレイヤーが凄い!

ペルソナ4をPSVITAにセットして起動しました。

中古で購入したので「前プレイヤーのセーブデータがあるかな?」とload gameを選択。

 

そして驚愕(笑)

 

 

レベル99でした。

余程面白くてやりこんだのか。

簡単なレベル上げ方法があるのか。

 

どちらにしろここまでやり込むなら面白いんだろうなと、期待度がアップしましたね。

 

 

 

引っ越し先での怪事件から始まる

主人公の名前から決めてスタート。

 

イベントの会話にはボイスも入ってくる仕様で、とてもいいですね。

更にアニメーションが入る場面もあって、やっててより臨場感があります。

 

ただ、会話上で出てくる主人公の名前はプレイヤーが決めるのでボイスは出ません。

まぁ当然ですね。

 

 

序盤をプレイしてる感じでは、「世界崩壊の危機!」とか「世界を救え」とかっていうスケールの話ではないです。

 

今後どうなっていくんでしょうね。

 

 

 

 

ひとまず最初の戦闘とボスを撃破!

 

チュートリアル的な雑魚戦とボスを撃破しました。

 

【押さえる点】

・HPを消費するのとMPを消費する技がある

・弱点で攻撃すると1ターン行動不能にできる(逆もある)

・防御も時には大事

 

こんなところでしょうか。

 

 

HP消費技はまさしく「もろ刃の剣」ですね。

無闇に使うと危険な状態に。

 

 

多分一番大事な要素だと思うのが、「弱点で攻撃すると1ターン行動不能になる」ってとこ。

これを計算できれば相手からの無駄な攻撃を無くせますからね!

 

 

そして最後の防御!

チュートリアルの時はクマが防御を促してきます。でも進んでいくとそんなことはないはず(笑)

相手が力を溜めたりするそぶりがあったら、防御するくらいかなと。

 

これらで最初のボスによるチュートリアルは終了です。

こっからは本格的にストーリーが進んでいきます。モリモリプレイしていきます。

スポンサーリンク

ゲームをしたくても出来ない日々を打開するには。

ゲームをする時間。

僕にとっては癒しの時間です。

 

でもそれを邪魔するのが

 

 

仕事

 

 

ホントに邪魔な存在(笑)

 

日々溜まるストレス

仕事が残ってると生まれる憂鬱な気持ち

平日の大半の時間を消費させられる

 

 

ホントにゲームをするにあたっての「敵」でしかないです。

それでも仕事をしなければ最低限の生活を維持できないので仕方ありません。

それなら働きつつもゲームをするための時間を作らないといけませんよね。

 

そこに解決法は無いのかと考えてみました。

 

 

 

仕事を効率よくこなして早く帰る!

仕事は敵です。

それは変わりません。

 

でもサラリーマンでいる限りは付き合っていくしか

方法はないですよね…。

 

どうせ付き合っていくならちょっとでも効率よく

仕事をこなして早く帰る方が良いと最近思うようになりました。

 

 

だって仕事をダラダラしたって時間の無駄です。

しかも効率よくこなせば早く帰れて時間も増えます。

 

 

そして効率よくこなすことの最大のメリット

それは

 

「長くいることで仕事が増えるのを回避できる」

 

これはかなり重要です。

どういうことかは次に書いていきます。

 

 

 

職場にいることで仕事が増える

色んな会社があるでしょうから全部とは言いません。

でも少なくとも僕の会社では言えますね。

 

職場にいることで仕事が増える。

 

 

僕の場合は結構な高確率で増えます。

僕のようなYESマンなら尚更です(笑)

 

 

「原さん。ちょっといいですか?」

「原さん。これおねがいしてもいい?」

 

なんて感じで気軽に仕事を振ってきます。

 

 

こういったリスクも仕事をさっとこなして早く家に

帰ってしまえば回避できてしまいます。

 

これはかなりのメリットでしょう。

頑張って早く帰った時間をゲームに当てれるわけですから。

 

 

 

余計な仕事を振られてメンタルも落とされる

職場に長くいることで仕事が増えるかもしれない。

これについては前述しました。

 

長くいることでのリスクはそれだけではないです。

下みたいな悲惨なことになるかもしれませんよ。

 

【悲惨な流れ】

長く職場にいる。

 ↓

面倒な仕事を振られる。

 ↓

日を跨ぐような仕事になる。

 ↓

帰っても仕事のことを考えてしまう。

 ↓

ゲームに身が入らない

 

 

こんな流れに引き込まれたら目も当てられないです。

いや、ほんとに。

 

気にし過ぎる性格の人は特にまずいです。

こういったリスクもあるので早く職場から退散しましょう。

 

 

 

まとめ

仕事を効率よくこなす努力は惜しまないようにします。

そうすることで「時間の浪費」「メンタルの保持」が見込めるからです。

 

人生は仕事の為にあるのではなく、自分の為のものです。

 

最近はよくそういった気持ちになります。

自分の限られた人生。時間も体も大切にして楽しもうと思う今日この頃です。

スポンサーリンク

【レビュー】ダークソウルの実践評価

 

フロムソフトウェアから発売されたソフト

 

「ダークソウル」

 

昔、ゲーム好きの会社の先輩に勧められて

プレイした思い出のソフトです。

 

 

このソフトでの思い出といえば

 

「死」

 

本当にこの言葉がぴったりと断言できますね。

 

ゲームのジャンルはアクションRPGなんですが

まぁ死んだ回数は覚えていませんw

 

 

 

ダークソウルの良かった点

◆やりごたえは満点!◆

難易度は超絶級で死ぬのは当たり前なゲームシステム。

ボスどころか一つ間違えば雑魚でも普通に死ねます。

 

だからこそやりごたえはめっちゃありますね。

常にヒリヒリしながらプレイを楽しめました。

 

特に思い出になったのはこのボス。

 

こいつとの戦闘は何回死んだかホントに分からん。

しかも1体倒すと残りのもう1体がパワーアップする

鬼仕様になってます。

 

でもやりごたえを求める人にはもってこいのソフトです。

 

 

 

◆武器や魔法がたくさんあって色んな攻略ができる◆

武器で攻めて行きたければ戦士系で攻略もできるし

魔法で行きたければ魔道士っぽく攻略も可能。

 

自分なりの進め方が出来るので一回では遊びつくせないですね。

 

 

◆パリィがめっちゃ楽しい◆

ダークソウルの肝となるシステムです。

敵からの打撃をタイミングよく払った後にカウンターで刺せます。

 

成功したら凄い楽しいし、相手にも大ダメージです。

ダークソウルといったら「パリィ」といっても過言ではないです。

 

 

 

 

ダークソウルの悪かった点

◆操作性があまりよくない◆

キャラのジャンプとか結構モッサリしてますんで

細かいところとかに飛び移るのが難しいです。

 

落ちるところとかだと結構な頻度で落ちて死んでました。

そこはちょっと残念でしたね。

 

 

◆全体的に暗いイメージで静か◆

まずソフトの印象から暗いですね。

敵も主人公も結構ダークな感じですしね。

 

そしてBGMも暗いし静かな感じですね。

ボス戦とかでもそんなにカッコイイ曲のイメージはないです。

 

 

◆ラスボスが弱すぎた◆

ラスボスまでは激戦が多いのに、いざラストになるとボスが弱い…。

まぁプレイスキルが上がったのかもしれませんが。

 

でも↑に載せてる動画のボスに比べたら余裕ですね。

ラスボスがこんなのでいいのかと思ってしまいました。

 

 

 

ダークソウルの評価

【評価】

 
 
グラフィックがリアルな反面、グロいイメージもあります。
なので人によって好みがハッキリするソフトです。
 
ただ、ゲームの腕に自信がある人で腕試しがしたいって人にはもってこい!
思う存分死んでみてください(笑)
 
僕はフロムソフトウェアのソフトが好きなんでハマリました!
グロいの平気!腕試しをしたい!そんな人はダークソウルは買いです!
 
スポンサーリンク

ドラゴンクエストビルダーズについて調べてみて思ったこと

最近、電子版ファミ通を読む習慣が出来てきました。

 

本屋ではファミ通が売ってないことが多いので電子版ファミ通にしてからは超ストレスフリーです!

 

ダウンロードにも慣れた!

すぐ読める!

どこでも読める!

 

かなり重宝してます。

そんなファミ通で情報収集してたら興味のあるソフトを見つけました。

 

 

「ドラゴンクエストビルダーズ」

 

ファミ通に載ってる情報を元に紹介しますね!

 

 

 

正式なソフト名は…

正式なソフト名は

 

 

「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガレドを復活せよ」

 

 

どうもプレステ3やVitaで出ていたソフトのリメイク版みたいですね。

内容としては、ドラゴンクエスト1の世界で勇者がラスボスである竜王の誘惑に乗ってしまった世界の話しです。

 

 

ドラクエ1では竜王が勇者に「味方になれば世界の半分をやる」という勧誘をしてきます。

それにのってしまったあとの世界で主人公として世界を救っていくというもの。

 

 

ふむふむ。なるほどね。

 

 

 

RPGだけどドラクエではなくアレに似てる

ジャンルはRPGですけど、ドラクエのような世界ではないです。

 

 

全てがブロックでできた世界なんです。

なんかどっかで同じようなものを見たような…。

 

マイン○ラフトじゃね?って思っちゃいました(笑)

 

 

ただ、いろんなところにドラクエ要素が盛り込まれてたりするのでドラクエ好きなら入り込みやすいでしょうね!

 

 

 

 

一般的なRPGとの違いは

ジャンルはRPG。

でも一般的なRPGとの違いがあります。

 

 

「物作りで主人公が成長する」

 

 

という点です。

 

 

一般的なRPGなら敵を倒してレベルを上げることで強くなっていくけど、ドラクエビルダーズは違うようです。

作れるものが増えることで主人公が強くなったり、協力者が増えたりするみたい。

 

 

なのでいかに素材を集めるかが肝になってくるんじゃないかと思います。

後は敵が拠点に攻めてきたり、探索するダンジョンがあったりと楽しめる要素が盛り込まれてます。

 

 

 

他にもいろんな追加要素がある

ただ物を作るだけじゃあ面白くないですね。

でもそれだけじゃなくいろんな要素があります。

 

今回紹介されてたのはこちら

 

・ベビーパンサーに乗れる

・新しいブロックの追加

・フリービルドモードが刷新

 

等々、追加要素もあるようです。

僕はプレステ3やVita版もやってないので最初から新鮮ですが、やったことある人にも楽しめる要素を入れてきてます。

 

 

ゲオアプリのレビューでも3.8と割りと高評価なので、結構安心して遊べそうなソフトかと思いました。

スポンサーリンク

【神曲】RPGプレイ中に震えたゲームBGMを紹介!

僕のゲーム人生は早20年以上経ってるかと思います。

数々のRPGをプレイしてきたな~と思う今日この頃。

 

そんなゲームの中でも毎回神曲があるかと言われると

そうではないですよね?

 

そこで勝手に僕が震えた神曲達を紹介します。

僕の独断ですので納得できなくてもご了承ください(笑)

 

 

 

ロマンシングサガ3四魔貴族戦①

神曲といわれて一番に出てくるのがこの曲!

 

ロマサガ3と言ったらこの曲でしょ!

四魔貴族バトル1!

 

ゲーム的にも僕の中では殿堂入りしてるくらいです。

 

8人の主人公によるマルチストーリー

フリーシナリオシステムによる自由度

武器の豊富さと技の閃きシステム

そしてBGMの良さ!

 

それをスーパーファミコンで成し遂げるすごさ。

これは殿堂入りといっても過言ではないです。

 

個人的には難易度も丁度良かったですね。

ロマサガ2はラスボスが激強で正攻法では勝てないんで…。

 

 

サガフロンティア ボス戦

サガフロンティアも主人公がたくさんいます。

なんでボスも色んなBGMがあります。

 

でもこのボスの曲が大好きです。

 

学生の頃にサガフロやってて

 

「なんてカッコイイんだ!」

 

って感動しました。

 

そしてボス前のセーブデータを残して何回も聴いたのを

今でも覚えています。

 

この曲は好き過ぎて今でもIPODに入れてるくらいです。

スクウェアは素晴らしい!

 

 

 

FFⅩのザナルカンドにて

なんかスクウェアばっかりですね…。

でもこれも神曲といって間違いではないはず!

 

 

僕はゲームで感動とかはあんまりしないほうです。

でもFFⅩだけは「うるっ」と来ましたね。

 

ストーリーと曲がベストマッチした名作で傑作!

FF10最高です!

 

 

 

FFⅤのビッグブリッジの死闘

こちらもスクウェアですね。

回し者じゃないですからね(笑)

 

でもFF好きにはたまらないっす。

 

ギルガメッシュが登場するビッグブリッジ。

ストーリー的にもかなり盛り上がる場面。

 

これを機にFFシリーズでもギルガメッシュはいろんな場面で出てくるようになりましたね。

その時にもやっぱりこの曲が流れるので良いんですよね~。

 

これを聴くとFF5をもう一回やりたくなります。

これも同じくIPODに入れて聴いてます。

 

 

 

ドラクエ3のゾーマ戦

ドラクエよりFF派の僕ですがゾーマ戦の曲はまさに神曲。

これは覆せないですね。

 

ドラクエ3もホントに面白かったな。

昔のゲームでも全然引けを取らないのが凄い!

 

遊び人をレベル20にして賢者にしたのを思い出します(笑)

 

 

 

サガ2の死闘の果て

ゲームボーイでここまでテンションを上げれるのは

まさにアッパレとしか言いようが無いですね。

 

 

 

今の時代は凄い音質も良くできるけどそれだけじゃダメ。

昔のゲーム作者はホントに凄いと思わされます。

 

 

まとめ

僕が「神曲は何?」と聞かれてすぐ出てくるのはこの曲達ですね。

今聞いてもテンションが上がったり感動するものばかり。

 

スクウェアばっかりなのは許してください(笑)

昔はスクウェア信者だったものですから…。

 

皆さんはもっと違う神曲を知ってるんでしょうね。

もしよければ自分の神曲をコメントくれれば聞いてみたいです。

 

僕はこれからもRPGをプレイしていくので更に神曲に出会ったらこの記事を更新していこうと思います!

スポンサーリンク

期待の新作RPG!あなたの四騎姫教導譚!

いつものごとくファミ通でゲーム情報を収集してたら嬉しい情報が!

あの日本一ソフトウェアの新作ソフト発売が出ているじゃないですか!

 

 

日本一ソフトウェアといえば

 

「ディスガイア」

 

でしょ。やっぱり。

 

 

あのやり込みRPGには大変お世話になりましたからね。

レベルは9999まで上げれてダメージ上限も億越えするというぶっ壊れ仕様。

 

自分がやり込めばやり込むほどハマっていく、あの仕様が大好きです。

1000時間以上遊べるRPGとはよく言ったものです。

 

 

そんないつも楽しませてくれる日本一ソフトウェアからの新作なんで要注目ですね。

 

 

 

その名も「あなたの四騎姫教導譚」

日本一ソフトウェアといえば「ディスガイア」シリーズが一番に出てくるけど、今回は新シリーズになりますね。

 

読み方は

 

「あなたのしきひめきょうどうたん」

 

だそうです。

 

プロモーションビデオは↓こちら

 

どうやら4人の姫を指導して強くしていくストーリーだそうですね。

 

なので指導するキャラが主人公でキャラメイクも出来るみたい。

その指導キャラ(主人公)が姫達を指導すると言う流れ。

姫ごとにマルチストーリーが用意されている模様。

 

 

自分が戦うのはもちろんだけど、姫を叱咤激励することで姫達を成長させることがキーになっていくみたいです。

 

なんか新しいシステムで楽しみですね。

 

 

 

ジャンルはアクションRPG

ディスガイアはシュミレーションRPGでした。

ですが今回の「あなたの四騎姫教導譚」はアクションRPGだそう。

 

これは攻略にプレイヤースキルが影響するので好みが出そうですね。

僕はうまいか下手かは別にして自分なりの攻略が出来るので好きです。

 

 

ですがホームページとか見てると軍を率いて戦うので

色んな特徴のある兵士達を率いて戦術も広がっていくようです。

 

 

それに加えて姫達を「教導」することで劣勢を一気に覆すことも可能なようです。

日本一ソフトウェアですから面白いシステム盛りだくさんだと期待です。

 

あなたの四騎姫教導譚のHPはこちら!

 

 

 

あなたの四騎姫教導譚の詳細

あなたの四騎姫教導譚の詳細を調べてみました。

 

-------------------

【対応機種】

プレイステーション4

プレイステーションVita

ニンテンドースイッチ

 

 

【発売日】平成30年3月8日

 

 

【価格】

プレイステーション4:6980円(税込7538円)

プレイステーションVita:5980円(税込6458円)

ニンテンドースイッチ:6980円(税込7538円)

 

 

【プレイ人数】

1人

----------------------

 

 

とこんな感じです。

 

最近はプレステとスイッチ両方販売が主流なんでしょうか。

パッケージ版とDL版両方販売しているようです。

 

僕はどれで買おうかな。

でもサラリーマンですんで据え置きでやる時間も取れそうに無い…

プレイステーションVita版で買おうかななんて思ってます。

 

今後も新情報について追って行きたいと思います。

 

スポンサーリンク

ペルソナ4THEゴールデンの攻略開始!

 

ペルソナ4THEゴールデンとサガスカーレットグレイスを正月に購入しました。

しかもニンテンドースイッチとマリオオデッセイまで買う始末(笑)

もはや積みゲーが出来てしまいました。

 

 

やらないと溜まっていくだけなんですがどれからやろうか悩んだ結果‥

 

ペルソナ4

 

に決定しました!

 

 

 

スクウェアファンとしてはサガスカーレットグレイスからって気持ちもありましたが、今回は違う味をと思いましたね(笑)

 

スロットでもペルソナ4を多少は打ったことがあったってのも要因かもしれません。

ストーリーとか気になったので。

 

 

 

難易度は5段階から選べる

ストーリー進行の難易度を5段階で選べるシステムみたいです。

 

ペルソナシリーズは初体験なのでよく分からないですしノーマルの真ん中でやります。

 

おそらく戦闘時の敵の強さや攻撃パターンが変わるんだろうな~と勝手な予想。

 

 

 

 

グラフィックやアニメが綺麗!

プレステvitaですからグラフィックが綺麗です。たまにアニメーションも入ってプレステvitaが活かされてるなと感じます。

 

あと結構な割合でボイスも入ってるので、それも良い点ですね。

 

中古でも値段が高めなだけありますね(笑)

かなり今後の展開に期待できます!

 

 

 

序盤は戦闘までが長い!

ストーリーの展開にも魅力を感じましたし、グラフィックも綺麗でボイスも入るのでとても質の良いゲームと最初だけで感じました。

 

 

ただジャンルはRPG。

醍醐味は戦闘にもある。

 

その戦闘がいつなのかと思いながら進めてたんですけど、最初の戦闘までが異様に長かったですね。

 

ドラクエ8の最初を思い出しました。最初のスライム戦まで異様なほど長かった記憶がありますから(笑)

 

でもそれ以上にストーリー展開が面白いのでまぁ許せるかなとも思いました。

 

今後の進行が楽しみです。

 

 

スポンサーリンク

ファミ通電子版の取得コードの場所を解説

 

ファミ通1冊買うのに4~500円位かかります。

 

少しでも安く読む為に僕はファミ通チャンネルに登録しています。

ここで読めば電子版で更に割安で読めるからです。

 

→ファミ通チャンネルについての記事はこちら←

 

本来であればBOOK★WALKERにコードを入れれば

読めるはずだったんですけど一向に取得コードが来ない。

 

そんな時間を数週間過ごしてしまいました。

ですがそれは僕の確認不足でした…。

 

 

ファミ通の取得コードの確認方法

ファミ通の取得コードがどこに来るのか。

僕はすっかり登録アドレスに届くのかと思ってました。

 

でも届く場所はニコニコアカウント画面だったんです!

 

ここからは画像付きで説明します。

※スマホで見る為の手順になります!

 

 

【手順①】

まずniconico.chのアプリを起動します。

すると下記のように画面が表示されます。

 

 

【手順②】

右上の…をタッチすると下記画面になります。

そこで「ブラウザで開く」を選択。

 

 

【手順③】

ブラウザで開いたら画面を一番下へスライド。

すると「PC表示に切り替え」が出てくるのでタッチ。

 

 

【手順④】

PC表示に切り替わったら画面上部に注目。

アカウント名の右側に数字が出ています。

これがお知らせメッセージの数です。

ファミ通取得コードもコチラに送られます!

 

 

一度見たらブックマークしておきましょう

一回この手順でPC表示でアカウント画面を開きます。

そうすることでお知らせメッセージが見れます。

 

でも毎回この手順を踏むのは大変ですし、ド忘れします。

 

 

なので一回PC表示で開いたらブックマーク登録しましょう。

そうすれば毎水曜日にブックマークを開くだけで

お知らせメッセージをすぐに確認することができますよ!

 

 

僕は既にブックマーク登録しました^^

ひとまずこれでしばらくファミ通を電子版で読めそうです!

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:0]

【画像付き】ニンテンドースイッチのスタンドの立て方!背面スタンドの開け方を徹底解説!

ニンテンドースイッチをとうとう手に入れた僕。

嬉しくて開けてみました。

 

 

そして意外に小さい本体とコントローラーに驚いたわけです。

(どんなのを想像してたんだか)

 

 

そして電源を入れていざ本体設定を進めていたところ、なにやら本体を単体でスタンドで立てることができるよう。

 

そこからスタンドを出すだけなのに、そこで思いっきり躓いてしまい、この記事が生まれました(笑)

 

 

 

ニンテンドースイッチ本体の背面スタンドの位置

スイッチ本体に立てる為のつっかえ棒的なのが付いています。

スイッチ本体の背面にある純正のスタンドです。

 

でも説明書や箱を見ても載ってない…

 

今は全てネットで調べる時代なんだろうかと思いつつ調べてみて場所が判明!

 

 

それをただ出すだけなんですが…

 

「固い!」

 

やり方間違ってるのか?と疑いたくなるほどに。

 

 

そして買った誰もが思う感情

 

「買ったばっかりで壊したくない…」

 

これのせいで中々本気の力を入れれないという(笑)

 

ここは任天堂不親切やなって純粋に思ったな。

 

 

 

ニンテンドースイッチのスタンドの開け方(画像付き)

ちょっとでも同じところで躓いた人を救うべく写真を撮ってみました。

 

まずスイッチ本体を裏返してみましょう。

 

赤枠内がスタンドになっています。

 

解説が無いとスタンドだと分かりにくい気がする。

 

 

まずスイッチ本体を立てましょう。

 

スイッチの下部上から見えるようにしてください。

 

 

そして立てたらスタンドとなる部分の一部がゴム製になっています。

そこで滑り止めの役目を果たしているようです。

 

そのゴム部分ごとスタンドとして倒れるので凹み部分に爪を引っ掛けて倒します。

 

 

こんな感じで開きますよ。

 

多数固いという意見が出ているようです。加減し過ぎずやってみてください。

 

 

 

背面スタンドは外れるし壊れても別売りしている

ニンテンドースイッチの背面スタンドは外れることもあります。

こんな感じで取れます。

 

 

これはちなみに自分で取りました。

こんな感じで取っても、また自力で再セットもできちゃいます。

なのでご安心ください。

 

 

背面スタンドは外れてしまうことも想定されているのか「別売り」もされています。

 

任天堂パーツ販売

 

上のページから見てもらえば分かりますが安いです。

別売りの純正スタンドは324円で売っています。

 

なのであまり怖がらずにやってみて下さい。

1回開けれると慣れてきますので。

 

背面スタンドは取れてしまうこともあり、背面スタンド自体も別売りされているので安心!

 

 

 

背面スタンドが緩くなって外れやすくなったときの対処法

ニンテンドースイッチの背面スタンドを何度も開けて使っていると

今度は背面スタンドが緩くなって外れやすくて困る。

 

こんな事象も発生しているようです。

 

せっかく背面スタンドを活用できても今度は外れやすくなる。

悲しい悩みですよね。

 

 

ということで自分で出来る背面スタンド強化方法を説明します。

任天堂が推奨している方法ではないので自己責任でお願いします。

 

では原因と手順を説明していきます。

 

【原因】

背面スタンドのU字留め具の突っ張りが弱くなると外れやすくなる。

 

【手順】

①背面スタンドのY字ネジを外す

②U字の留め具を取って少し外側に広げる

③U字の留め具をセットしてY字ネジで固定する

④本体に背面スタンドを押し込んで取り付ける

 

【番外編】

本体の受け側が摩耗して外れやすくなるケースもある。

その場合は背面スタンド側をいくら触ってもダメなこともあるようです。

 

 

 

本体の背面スタンドは弱いのでしっかり立てたいなら代替用スタンドを使うのが快適。

今まで本体の背面スタンドについて解説してきました。

開き方とスタンドの自力での修理手順などなど。

 

ですが本体の背面スタンドで立てても片側だけで不安定。

ちょっと当たったら倒れてしまったりもします。

 

なのでしっかり立てて使いたいなら別売りスタンドがオススメです。

代替案として別売りスタンドについても記事を書いてみました。

 

「【代替用スタンド多数あり】ニンテンドースイッチのスタンドの代替品紹介!」

 

【代替用スタンド多数あり】ニンテンドースイッチのスタンドの代替品紹介!

気になる方は覗いてみてください。

ではでは。

スポンサーリンク

カテゴリ:雑記  [コメント:3]

プロフィール
カテゴリー
人気記事
最近の投稿

ページの先頭へ